みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りかこです♪今日はちょっとドキッとするニュースをシェアしたいと思います!最近、観覧車が緊急停止して、乗客が閉じ込められちゃった事件があったんだって。皆さんも、このニュースを聞いてびっくりしたんじゃないかな?こんな高さの観覧車に乗ってる時に急に動かなくなったら、本当に不安だと思います(><)でも、やっぱりこういうことがあると、私たちが楽しむアトラクションに対する期待と不安のバランスについて考えちゃいますよね。
さて、大阪のエキスポシティにある観覧車についてですが、なんと高さ123メートル、日本一の高さなんですよ!もう、それだけで興奮が止まらないけど、ブランコみたいに風を感じながら高いところで過ごすのって、めちゃくちゃ楽しいと思うの。でも、急に停止するなんて、どれだけドキドキするか想像しただけでゾクゾクしちゃう~!(><)
その日は、午後5時40分頃に大雨が降り、雷がゴロゴロと鳴り始めたみたいです。ベランダで雨を見ていた私としては、あ~なんか天気悪いなーって思ってたんだけど、あの観覧車ではまさにドキドキの時間が流れていたなんて…!消防に通報した家族の心情を思うと、本当に心が痛むし、無事に救出された方々がどうか安心できることを願っています。
この観覧車には、なんと30人ほどの乗客がいたそうで、普通だったら周りのお友だちとキャーキャー言いながら楽しんでいる時間が、逆に恐怖の時間になってしまうなんて考えられないよね。私もディズニーの観覧車で怖い思いをした経験があるから、そういう時の気持ちは少しわかる気がする。でも、そこから無事に救出されるまでの時間、本当に長く感じたんだろうなぁ…。
こういう時って、ただ乗り物に乗るだけじゃなくて、スタッフの方々の対応や、救助活動も見逃せないポイントだと思います。やっぱり観覧車の安全性は、一番大事だよね。みんなで楽しむための場所なのに、トラブルが起きてしまったら、本当に残念だし、今後の対策が気になるところです。
私たちが楽しむアトラクションが、こんなハプニングに見舞われると、安全対策について考えさせられますね。遊園地の運営者としては、乗客に心から楽しんでもらうために、きちんとした安全対策を取ってほしいし、ハプニングが起こった時にも冷静に対処できる体制を整えてほしいなぁ。私もこれからもっと、乗る前に安全確認をするように心がけたいなって思いました。
それにしても、みんなは観覧車に乗るの好き?私は空を飛んでる気分になれるのがほんと大好きなんだけど、やっぱりこれからは、乗る時にちょっとだけ緊張するかも…。だって、現実にこんなフラッシュバックが効くなんて思わなかったもん。でもそれでも、観覧車のある楽しさには勝てないかな!こういう体験があったからこそ、安全意識が高まるし、次回もぜひ乗ってみたいなって思ったりしてるの。(笑)
さて、みんなも安全に楽しめるように、次回は気を付けながら乗り物を楽しもうね!これからも、楽しい情報やドキドキするお話を載せていくから、よろしくね〜!それでは、またね☆


