こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さおりです。最近、ある新しいドラマのニュースを見て、めっちゃワクワクしたので、みんなにもシェアしたいなって思ってるの💕 それは、渡辺ペコさんの人気コミックス「にこたま」が実写ドラマ化されるっていうお話。主演は橋本愛ちゃんと瀬戸康史くんって、もう最高のキャスティングじゃないですか!✨
さてさて、このドラマ、どんな内容かというと、一見ごく普通の恋愛物語みたいに見えつつ、実はすごく深いテーマを扱ってるんだよね。現代の恋愛観、結婚観、さらには家族観まで、私たちが普段考えもしないようなことをじっくりと描写してるの。温子役の橋本愛ちゃんが演じるのは、下町の弁当屋で働いてる、ちょっと不器用で、自分らしく生きたいって願ってる女の子。ほんと、彼女の気持ち、すごく共感できるなぁって思う!
そして、もう一人の主役、瀬戸康史くんが演じる晃平は、弁理士として働きながら、長年一緒にいる恋人との関係に悩んでいくという…なんとなく、分かる気がする!恋愛って、やっぱり安定してる時期もあれば、揺れる時期もあるもの。私だって、友達との関係であったり、恋愛の中でいろいろ悩むことあるし、それを見せるキャラクターたちにすごく感情移入しちゃう。
このドラマでは、ただの恋愛物語ではなくて、繊細な人間関係を描くことで、視聴者に「正解のない愛とは何か」って問いかけてくるの。特に、晃平が同僚のゆう子に一度だけ関係を持ってしまうってところが、もうドキドキしちゃう!これ、どうなるの?って思って、思わず画面に見入っちゃうよね。
私、こういう複雑な人間関係の描写が大好きなんだ💕 ドラマを見ている時って、演者の表情や感情の波を感じながら、ストーリーについていくのが本当に楽しみ。しかも、登場人物たちの食事シーンが出てくるらしくて、これがまた「食」を通じて感情を表現するっていう演出があるみたい。お腹がすくのは間違いなしだよね!笑
それと、監督が瀬田なつきさんってことで、これまた期待大!映画「PARKS パークス」や「ジオラマボーイ・パノラマガール」などを手がけた方なので、映像美にもこだわっているはず。きっと視覚的にも楽しめる作品になるんだろうなぁ。
先日、仲の良い友達とこのドラマについて話してたら、「恋愛観って、すごく変わってきてるよね」とか「結婚の形も多様化しているし、昔みたいに一つの正解があるわけじゃない」とか、そんな話になったの。やっぱり、私たち20代も、それぞれ違う環境や価値観を持ちながら生きているからこそ、こういうテーマにすごく敏感になるよね。
このドラマは、12月26日からFODとPrime Videoで配信が始まるみたい。全8話ということで、週ごとに最新話が配信されていく感じ。個人的には、恋愛だけでなく、人間関係の関係性もじっくり見たいから、早く始まって欲しい!✨ みんなも、ぜひチェックしてみてね。きっと共感できる部分がたくさんあると思うし、一緒に楽しみたいなぁ。
さて、テレビの前で待機するために、素敵なスナックでも用意しておこうっと。みんなも、お気に入りの食べ物と一緒に楽しんでね!ではでは、また次回のブログでお会いしましょう〜💖


