こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はるです(๑˃̵ᴗ˂̵)و なんか最近、映画の話題が多い気がするんだけど、特に私は青春映画が大好き!そんな中、また新しい青春映画が公開されるって噂を耳にしたわけ。今回は、若き主演2人が描く『ザッケン!』の映画化についてお話しちゃおうと思ってます!✨
映画『ザッケン!』は、東京都立日比谷高校の存在する部活動「雑草研究部」をモチーフに、漫画をもとにしたお話みたいなんだ。中島瑠菜さんと大島美優さんが主演で、彼女たちのキャラがどんな青春を描いてくれるのか、すっごく楽しみ!
物語は、ちょっと自分が見失ってる新入生のゆかり(中島)が、雑草好きの同級生みみ(大島)と出会うところから始まる。それって、みんなの青春時代にもあったような、ドキドキする瞬間だよね~!( ˘ω˘ ) 「雑草研究部」を復活させたいみたいで、彼女たちの奮闘すごいんだ~
実際、「雑草」って言うと、雑多に生えてるイメージ強いけど、原作ではそれをただの雑草じゃなくて、道ばたの小さな草花を特別な存在として描いているらしい。どうやって彼女たちが雑草の魅力に気づいていくのか、それがこの映画の大きなポイントみたい!✨
監督の上村奈帆さんは、少女たちの心の葛藤を優しい眼差しで描いてきた方だから、どんな場面でもその繊細さに期待大!彼女自身もこの映画に熱を込めていて、「夢中になれない」「自分が何者か分からない」っていう思春期の感情をしっかりと映し出してくれるはず。気になる方は、ぜひこの春に映画館に足を運んで、心を一緒に揺さぶられちゃおう!(≧▽≦)
あ、そういえば最近、私も道ばたの雑草にちょっと目を向けるようになったの。毎日通る道でも、ふとした瞬間に見つける小さな花が心を癒してくれるんだよね。特に春先の草花って、色とりどりで可愛いし、生命力がすごいから見てるだけで元気がもらえる!これも、映画『ザッケン!』で描かれる青春の象徴かも。
映画に登場する二人の女の子たちが、雑草を通じてどんな成長を遂げるのか、すごく楽しみだなぁ。新しい発見をすること、自分の世界が広がっていくのってすごく素敵なことだから、みんなも一緒にこの映画を観て、新しい視点で物事を見つめてみるのも良いかも。
ちなみに、最近私も友達と一緒にカフェでお花を見ながらおしゃべりするのがマイブームなんだ~。雑草の話も盛り上がったりして、お互いに新しい発見があったり、本当に楽しいよ!その中で気づくこと、多いよね♡
それにしても、メインビジュアルや特報を見ると、すごくワクワクするビジュアルだよね!彼女たちの表情や設定を見るだけでも、青春の甘酸っぱさが溢れ出てきそう。ぜひ、公開されたら映画館に行って観たいなぁ。
さて、今回は春に公開予定の映画『ザッケン!』について思ったことを書いてみたけど、あなたはどう思う?雑草や小さな草花の魅力について、一緒に語り合いたいなぁ(≧▼≦) 皆さんも、ぜひこの映画とともに素敵な青春の瞬間を楽しんでみてくださいね!それじゃあ、また次回!ばいばい~!


