皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆうこです✨今日は、ちょっと面白いニュースをお届けしちゃいますよ。最近、繊維メーカーの北紡がビットコインの運用を始めるって発表したんですって!驚きですよね、繊維とビットコインなんて全く違うジャンルのように感じるけど、でもこれが今の時代なんですよね~。
まず、北紡って何?って思う方もいると思うんですが、実は石川県に本社を持つ、長い歴史のある繊維メーカーなんです。ここまでの道のりも色々あったと思うけど、今年の5月に「暗号資産やRWA関連ビジネスに参入するよ!」って発表した時から、何かが変わる予感がしてました。まさかビットコインの運用まで始めるとは、さすがにびっくり。
特に気になるのは、SBIデジタルファイナンスとの提携です。彼らの「HushHubレンディング」を活用するということで、これによって北紡は効率的にビットコインを運用できるんだとか。12月9日から開始予定なので、ワクワクが止まりませんね!💖
それにしても、北紡が持ってるビットコインの数、なんと9.25BTC!ちょっとビックリ!この数も運用するって言うから、今後の動きが気になるなぁ。もちろん運用はリスクを伴うけれど、上手に回せばすごくいい投資になるかもしれないし。
そして、これがただの繊維メーカーじゃなくて、環境関連のビジネスにも目を向けている点も素敵じゃない?特に、8月に発表した独自トークンの発行予定なんか、環境問題に対してアプローチしようとしている姿勢が見える。今の時代、企業が社会に対してどう貢献するかっていうのがすごく大事だと思うから、そうした活動にはすごく応援したくなっちゃう✨
最近、若い子たちの中で「仮想通貨やブロックチェーンに興味がある」っていう子も増えてきてるみたい。私ももちろん興味あるし、皆さんも同じような気持ちじゃないかな?ビットコインが身近なものになってきていて、繊維業界のような伝統的な企業が新しい技術に手を伸ばす姿勢には、すごく勇気をもらえますよね。
それにね、ちょっとした雑談になるけど、私のお友達も投資を始めたんです。最初は不安だったみたいだけど、今ではビットコインについて熱く語ってる(笑)。みんなもこういうニュースをきっかけに、投資やビットコインに詳しくなっちゃうかも。
さてさて、最後に北紡の今後の取り組みについて少し触れたいなと思います。彼らのビジョンが「ただの繊維メーカー」から「テクノロジーを活用するビジネス」へシフトしていく中、どんな展開が待っているのでしょうか?来年のこの時期には、さらなる発展を遂げているかもしれないし、もしかしたら僕たちの生活にも大きな影響を与えるかも!?
ビットコインの運用、特にSBIデジタルファイナンスとの連携がどうなるのか、私も楽しみにしています。これからのビジネスの変革、みんなで一緒に注目していきましょうね~!それでは、次のブログでまたお会いしましょう💕


