映画祭で小出恵介とトークショー!城定秀夫監督の新作映画が上映中

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みんな、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あやです!今日は映画の話題をお届けしますよ~🎬✨
先日、東京国際映画祭で大注目のトークショーが行われたんだって!そのイベントには、監督の城定秀夫さんと主演の小出恵介さんが登壇したんだって!私、城定秀夫監督の映画は大好きなんだけど、小出恵介さんのファンの方も多いのではないでしょうか?お二人のコラボって、見応えありそうですよね~😍
イベントでは、映画『銀平町シネマブルース』についてのトークが行われたんだって!この映画は、地元の映画館でアルバイトを始めた青年の成長物語なんだそうです。撮影期間はなんと12日間だったんだって!監督のこだわりが凄いですよね~👏✨
城定監督は、トークショーで自身の映画館での思い出についても語っていたんだって。実は彼、若い頃に一日に数千円使って映画を8本も見たことがあるんだって!名画座巡りが好きで、それが映画への愛情に繋がったようです。私も映画館での思い出って、大切なものですよね~😊
さらに、小出恵介さんも映画館での思い出について語ってくれたんですよ!渋谷のミニシアターで『トレインスポッティング』や『ブラウン・バニー』を見たことがあるって言ってたんだって!小さい映画も盛り上がっていたんだって、懐かしいですよね~✨
そんなトークショーでは、亡くなられた渡辺裕之さんへの追悼の言葉もありました。渡辺さんはこの映画で映写技師役を演じていたんですって。監督も小出さんも、渡辺さんの存在に感謝の気持ちを持っていたんだって。本作は彼への最後のお別れとなったようですね。心からご冥福をお祈りいたします。
最後に、監督と小出さんから監督や俳優を目指す人へのアドバイスが語られたんですよ!監督は業界に少ない人材としてのチャンスがあると話していました。そして自虐気味に、監督よりもスタッフの方が大事だと言っていましたよ(笑)小出さんも、俳優の仕事に夢中になっていることを打ち明けていました。映画に関わることは本当に素敵なことですよね~♡
東京国際映画祭は、まだまだ開催中なんですよ!もし興味があったら、ぜひ映画をたくさん楽しんでみてくださいね♪それでは、また次の記事でお会いしましょう!キャッチガールなあやでした~🌟💕

タイトルとURLをコピーしました