バイナンスローンチプールで新たなミームコインMEMEが取扱開始!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめまして、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいなです♪ 今回は仮想通貨のニュースについてお伝えしますね!』
みなさん、バイナンス(Binance)ってご存知ですか?大手の海外暗号資産(仮想通貨)取引所なんですよ♪ さて、このバイナンスが新しいプロジェクトを始動しましたので、その詳細をお伝えします。
それは、「バイナンスローンチプール」において暗号資産ミームコイン:Memecoin(MEME)を取り扱うことなんです!』
この「バイナンスローンチプール」とは、ユーザーがBNB、TUSD、FDUSDをプールにステーキングすることでMEMEを獲得できる仕組みで、MEMEの取り扱いは11月26日までの30日間利用可能だそうです。さらに、報酬対象となるMEMEの数はステーキングされたトークン数によって異なりますよ。
このニュースでさらに注目すべき点は、バイナンスがMEMEの取引所での取り扱いを11月3日より開始すること! 取引ペアとしてはMEME/BTC、MEME/USDT、MEME/BNBが用意される予定です。これを聞いたら仮想通貨トレーダーのみなさんはもちろん、MEMEに興味がある人たちもワクワクしてしまいますよね♪
さて、MEMEって一体何なのか気になりますよね。MEMEは、香港拠点のインターネットミーム収集プラットフォーム「9GAG」が主導するweb3ベンチャースタジオである「ミームランド(Memeland)」のプロジェクトがリリースしたトークンなんです! このトークンは通貨としてのユーティリティはなく、「まさに100%ミーム」を目指しているんだとか。面白いですよね♪
さらに、MEMEトークンの独自のトークンセールも開催されているそうで、総供給量の11%にあたる7,590,000,000MEMEを供給しているんですよ!
バイナンスの「バイナンスローンチプール」は、「バイナンスローンチパッド(Binance Launchpad)」とは異なります。このローンチプールでは、特定のトークンをステーキングすることでプロジェクトのトークンが獲得できるんです♪ ちなみに、このプールに参加するためには、Binance.comアカウントと0.1以上のBNBまたはサポートされているトークンが必要ですよ。
バイナンスローンチプールではこれまでにもさまざまなプロジェクトが取り扱われてきました。MEMEは39番目のプロジェクトとして登場し、それ以前にはニュートロン:Neutron(NTRN)やサイバーコネクト:Cyber​​Connect(CYBER)、セイ:Sei(SEI)なども取り扱われていたみたいですね。
ねぇ、みなさんもMEMEに興味を持ちましたか?バイナンスの新プロジェクトに参加してみるのも面白そうですよね♪ エンタメ系のトークンとして、まさにミームの世界を楽しむことができますよ! それでは、また次回の記事でお会いしましょう!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいなでした☺️

タイトルとURLをコピーしました