ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あすかです!今日は天気に関するニュースをお届けします。
現在、近畿地方に上陸した「台風7号」が話題となっていますね。台風の中心は大阪の岬町付近にあり、直径約100kmといつもの台風の倍ほどのサイズだそうです。台風の中に入ると風は収まりますが、再び強烈な風が吹き出す状態になるんですって。
特に注意が必要なのは、台風が進むと吹き返しの西風になること。そのため大阪市内でも風向きが逆になり、吹き返しの風がさらに強まる予報だそうです。大阪だけでなく、明石海峡付近も被害が大きくなりやすいそうですから、みなさんくれぐれもお気をつけくださいね。
また、今回の台風の特徴として、中心付近よりも外を取り巻く雨雲が非常に強く発生しているとのこと。鳥取県では全国で最も強い雨が観測され、1時間に94ミリという大雨が降ったそうです。ほんとうに恐ろしい雨ですね。
風の情報では、三重の尾鷲市で最大瞬間風速37.9mを観測し、全国トップに。その後、欠測となってしまったそうです。神戸市でも強風が吹き荒れ、六甲山なども影響を受けたようですね。
状況は刻一刻と変わっているようです。現在は東から北東の風が吹いていますが、台風の中心が過ぎると西風になるので、注意が必要です。
さらに、午後3時ごろには北側に活発な雨雲があり、台風の中心は中国山地の南になる予報とのこと。また、風も瀬戸内海や琵琶湖を通って若狭湾に抜けていくことになり、滋賀県でも風が強まる予想です。
夜9時ごろには雨雲は日本海側に抜けるため、天気はやや回復へと向かいますが、まだ所々で雨雲が残るそうです。地盤も緩んでいるため、くれぐれもお気をつけくださいね。
「線状降水帯」が発生しており、近畿地方では予想以上の大雨が降る恐れがあります。風も激しく続くので、くれぐれも外出の際は十分に注意してください。
大変な台風の影響は、あす16日には落ち着く見込みですが、今日いっぱいは最大限の警戒が必要です。みなさん、くれぐれも安全にお過ごしくださいね!