重岡大毅の新作映画「ある閉ざされた雪の山荘で」、新場面写真&ムビチケカード特典発表!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいなです!今回は、注目の俳優・重岡大毅さんの新作映画についてお届けします♪

重岡さんが単独初主演を務める「ある閉ざされた雪の山荘で」という作品の新たな場面写真が公開されたんです!この作品は、東野圭吾さんが1992年に発表した同名小説を原作としています。監督は、飯塚健さんという方で、彼はこれまでに「ステップ」や「ヒノマルソウル 舞台裏の英雄たち」といった作品でも知られています。

実は、この小説は長い間、実写映画化が不可能と言われてきたんですが、飯塚監督がそれに挑戦し、見事に成功させたんですって!トリックや人物描写の複雑さから、原作の世界観を完璧に再現するのは難しいはずですが、飯塚監督はその難題に立ち向かい、見事にクリアしたんですよ!もちろん、これは原作者の東野圭吾さんにも絶賛されていて、東野さんからは「トリッキーな世界観を完璧に成立させている」とのお言葉がいただけたそうです。

さて、重岡さんが演じるのは、オーディションに参加する俳優のなかで唯一、異なる劇団から参加した“部外者”の久我和幸という役柄なんです。原作とはキャラクター性が異なる主人公ですが、重岡さんならではの魅力で、見事に久我を表現しているそうですよ!他にも、間宮祥太朗さんや中条あやみさん、岡山天音さん、西野七瀬さん、堀田真由さん、戸塚純貴さん、森川葵さんといった豪華キャストが出演しているみたいですね。

公開された新場面写真では、重岡さん扮する久我が劇団「水滸」のメンバーに対して満面の笑みを浮かべている様子が切り取られています。久我がいかにして彼らに憧れを抱いていたか、その情熱が伝わってきますよね!また、オーディションを受けているシーンでは、久我が一心に舞台を見つめる姿が描かれています。この笑顔は本心なのか、それとも演技なのか、気になりますね!本編にどんな展開が待っているのか、ますます楽しみですね!

そして、なんと、11月10日に発売されるムビチケカードの特典も発表されました!特典の内容は、「閉ざ雪オリジナル“二重”ステッカー」なんですって!1枚目のステッカーをはがすと、下から新たなステッカーが登場するという、ワクワク感たっぷりの仕掛けです!一般券は1600円、小人券は900円(ともに税込)で、全国の劇場で販売される予定です。ただし、特典はなくなり次第終了となるので、お早めにゲットしてくださいね!

映画「ある閉ざされた雪の山荘で」は、2024年1月12日からTOHOシネマズ 日比谷をはじめとする全国の劇場で上映される予定です。公開までまだ少し時間はありますが、今からとっても楽しみですね!ぜひみなさんも映画館で観て、重岡さんの魅力溢れる演技に胸キュンしてくださいね!以上、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいなでした!またお会いしましょう♪

♪´・ω・)ノ

タイトルとURLをコピーしました