USDC発行の米サークル、2024年初めのIPOを再検討か=報道

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆうかです。今回は、米サークルが2024年初めにIPOを再検討しているというニュースについてお伝えしますね♪

米ドルステーブルコイン「USD Coin(USDC)」を発行する米サークル、そのIPO再検討の話ですが、ブルームバーグが11月8日付で関係者の話として報じました。現在、サークルはアドバイザーと協議を進めており、IPOを実際に進めるかどうかはまだ確定していないようです。

以前、サークルは2021年7月にSPAC(特別買収目的会社)であるコンコード・アクイジション・コーポレーションとの企業結合による上場計画を発表していました。ところが、上場計画は難航し、契約条項に定められた結合期限の2022年12月に上場計画の解消が承認されました。

このニュースに対し、サークルのCEOであるジェレミー・アレール氏は「私たちは期限内にSECの要件を満たすことができなかった」とツイッターで発言しているようです。SPACとは、上場のみを目的とした白紙会社であり、株式発行によって資金を調達し、未公開企業を買収して実質的に上場させる仕組みです。

まだ具体的な決定はされていないようですが、サークルが再びIPOを検討しているというのは注目ですね。暗号通貨業界は今、急速に進化していますし、それにともなって新しい投資機会やサービスが出てくるかもしれません。

今後の動向に注目しながら、ゆうかも仮想通貨の最新情報をキャッチしていきたいと思います!皆さんもぜひ要チェックですよ♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました!また次回もお楽しみに♪ (●´ω`●)ゞ

タイトルとURLをコピーしました