みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あゆです^^ 今回は、みなさんにとっておいしい情報をお届けしますよ~!それは、日本エイサーが台湾のプラントベースフード「NO MEATING」の日本展開を始めるということなんです♪♪♪
エイサーグループといえば、私たちの生活に欠かせないPCやモニターなどのITビジネスで有名ですよね。実は、エイサーグループがプラントベースフードを展開するなんてちょっと意外ですよね。でも、その理由には素敵なお話があるんです♪
エイサーグループの代表取締役社長、ボブ・センさんが語ってくれました。「最近では事業の多角化と強靭化を図り、様々な分野でビジネスを展開しています。そして、台湾ハム会長のハリソンさんたちと出会ったんです。ハリソンさんたちのヴィジョンや企業の姿勢に感銘を受け、美味しいものを日本にも届けたいという思いから、今回の提携を決定しました」とのこと。
なんだか素敵な出会いがあって、おいしいものをたくさんの人に食べてもらえるなんて、とってもワクワクしますよね~!それに、ちょっと気になる数字もありますよ。2022年度における国内のプラントベースフード市場は約411億円規模で、成長率はなんと30%にも達しているんですって!エイサーグループは2024年度に市場の1%の獲得を目指しているそうですよ。
さてさて、気になる「NO MEATING」とはどんな商品なのかしら?詳しく調べてみると、それはまさに第3世代のプラントベースフードだそうです!第1世代ははんぺんなどの練り物、第2世代は筋繊維化プロテインファイバー技術を使用した植物性肉でしたが、第3世代の「NO MEATING」はさらに進化しているんです。
その特長は、特許製法で作られた「筋繊維化プロテインファイバー技術」によって、肉や魚の筋繊維や身の状態、食感をリアルに再現しているということ。なんということでしょう!見た目も味も美味しさも本物にそっくりなんですよ~!私もこれまでのプラントベースフードを試してみたことがありますが、パサついていたり味がイマイチだったりすることが多かったんですよね。でも、「NO MEATING」なら食べやすくてジューシーで本物のような味わいが楽しめるんですって!
「NO MEATING」の製品ラインナップも気になるところですよね。フィッシュフライやとんかつ、冷凍の餃子、台湾ジャーキー、ハンバーグなど、様々な商品が展開される予定だそうです。これなら、ヴィーガンやベジタリアンの方だけでなく、どんな人でも美味しく楽しめるはずですね♪
実際に試食してくれたゲストのプロゴルファーの古閑美保さんも、「NO MEATING」のおいしさに感動したようです。「とても美味しく、ジューシーでさらにパサつかないんです!プラントベースフードとは思えないくらい本物の味わいが楽しめますよ」と絶賛していました。
私も、この「NO MEATING」をぜひ試してみたいと思います!みなさんもぜひ一度食べてみてくださいね。美味しいものを通じて、エイサーグループと台湾ハムの素敵なコラボレーションを味わってみてください♪