皆さんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しほこです! 最近、ゴジラシリーズの最新作「ゴジラ-1.0(マイナスワン)」を観たんだけど、めちゃくちゃ面白かったの!今回はその感想をお届けするね♪
まず、主人公が戦時中にゴジラと出会って心に傷を負い、戦後の厳しい状況の中で再びゴジラとの闘いに挑むというストーリー展開に期待が高まったんだけど、予想通りの展開が少なかったかな。でも、それが逆に良かったのよ!主人公の辛い過去や苦難を乗り越えていく様子がリアルに描かれていて、身につまされる場面がたくさんあったわ。
この映画は、まさに王道の少年漫画のような展開だったのよね。最初は「こういうのでいいんだよ」と思わせるようなシーンが続き、次第に物語が盛り上がっていくんだ。クライマックスの感動的なシーンは本当に素晴らしかったわ!しほこ、思わず涙が出ちゃったもん♪
ただ、少し残念だったのは、人物描写や細かい設定が足りないところがあったことかな。時折、物語がご都合主義的に進んでいるように感じたわ。でも、主演の神木隆之介さんをはじめとする俳優陣の演技や演出が素晴らしかったおかげで、そういった難点はあまり気にならなかったわ。
ゴジラ-1.0は、強引な展開をせずに王道を行くことで、「こういうのでいいんだよ」という感覚をくすぐってくる作品だと思うわ。あまり複雑に考えず、シンプルに楽しむことができる映画なのよ。
最新技術を駆使して描かれるゴジラの迫力は、間違いなく劇場で味わう価値があるわ!ぜひ皆さんも劇場でこの迫力を体験してほしいと思うわ。ちょっとしたエンタメの時間を楽しむなら、ゴジラ-1.0はぴったりの作品だと言えるわね。
さて、私はこれからもさまざまな映画やドラマについての感想をブログでお届けする予定だから、もし興味がある方はぜひチェックしてみてね!それでは、また次の記事でお会いしましょう♪