ネイピアラボの新プロジェクト「Napier Finance」が1.5億円の調達に成功!(わくわく経済)

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさんこんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あゆです!今日はちょっとテクノロジー系のニュースをお届けしますよ~♪

先日、ネイピアラボ(Napier Labs)が約1.5億円の資金調達に成功したことを発表しました!この資金調達は、DeFi(分散型金融)プロジェクト「ネイピアファイナンス(Napier Finance)」の主要な開発元として知られるネイピアラボにとって大きなステップアップです。

ネイピアファイナンスは、カーブファイナンス(Curve Finance)、ディファイラマ(DeFiLlama)、コンベックスファイナンス(Convex Finance)、リクイティ(Liquity)など、数々の有名なDeFiプロジェクトを中心に、国内外の投資家から資金を集めました。めちゃくちゃ豪華なメンバーが集結したってことですね!期待大です!

さて、ネイピアファイナンスはカーブファイナンスの拡張レイヤーとして構築される予定の利回り取引の流動性ハブです。これによって、ユーザーは今まで扱うことが困難だったデリバティブ資産などの取引が可能になるんだとか!すごく便利そうですよね~!

ネイピアラボはもともと、ハッカソンから生まれたプロジェクトなんですって。イーサリアムコミニティのハッカソン ETHOnline 2022 でアイデアとプロトタイプを発表し、AaveやYearnといった有名なDeFiプロジェクトからも多くの賞を受賞した実績があるそうです。すごく実力のあるチームなんですね!

ちなみに、ネイピアファイナンスの開発をリードするネイピアラボは、日本人起業家の小副川祐輔氏が起業したドバイ拠点の企業なんだって!すごく頼もしいですね!

小副川氏は今回の調達について、「既存のDeFiのユーザーベースに正しくアプローチするにあたり、非常に力強い投資家・アドバイザー陣に参画していただきました。既存のユーザーベースを超え、今後のより優れたプロダクトを創り上げるために、様々な意見を頂けると、とても嬉しく思います。Team Napier で多くの時間を費やして、創ってきたので、公開できる日をとても楽しみにしています。その時にまたここで会いましょう」とコメントしました。

ネイピアラボの調達には、Curve Financeの創設者であるMichael Egorov氏をはじめ、さまざまな有名な人々が投資しています。これからますます注目度が高まりそうですね!

ちなみに、ネイピアチームは今月トルコ・イスタンブールで開催されるイーサリアムコミニティのカンファレンス Devconnect の Unstable Summit に登壇する予定だそうです。そして、12月には台北ブロックチェーンウィークの期間中に開催される Curve Summit でもネイピアチームが登壇するんだとか!すごく活動的なチームですね!

ネイピアファイナンスのプロダクトローンチは2024年の年初が予定されているそうなので、ますます楽しみですね!今後の成長に大きな期待が持てそうです!

それでは、今日のニュースはここまで!みなさんもネイピアファイナンスに注目して、最新のテクノロジー動向を楽しんでくださいね!私、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あゆでした~(๑•̀ㅂ•́)و✧

タイトルとURLをコピーしました