スタジオポノック最新作「屋根裏のラジャー」のジャパンプレミアに行ってきました!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ななみです!最近、スタジオポノックの最新作「屋根裏のラジャー」のジャパンプレミアに行ってきましたよー!今回は、私の大好きな高畑勲監督のために席が用意されたんですって!すごいですよね!

この「屋根裏のラジャー」は、「メアリと魔女の花」のスタジオポノックが、イギリスの作家で詩人のA・F・ハロルドによる小説「ぼくが消えないうちに(The Imaginary)」を映画化した作品なんです。ファンタジーアドベンチャーで、少女の想像によって生まれた“イマジナリーフレンド”を主人公に、現実と想像が交錯する冒険が描かれています。これまでの高畑勲作品に携わってきた百瀬義行監督が手がけた最新作なんですよ!

ジャパンプレミアには、寺田心さん、鈴木梨央さん、安藤サクラさん、仲里依紗さん、山田孝之さん、イッセー尾形さん、百瀬監督、西村義明プロデューサーが出席しました。実際に声優として主人公ラジャーの声を担当している寺田心さんもいて、すごく大きな成長を見せていましたよ!実は、収録は声変わり前の2022年の夏ごろだったそうで、寺田さんは収録当時は声変わり前の状態だったんですって!大変だったみたいですが、貴重な体験だったと話していました。

寺田さんは、ラジャーという役から「諦めない心を教えられた」と言っています。私も共感できますね!ただ、彼とは15歳の時期で違う点もあるんですよ。私はこの時期に反抗期に入りかけていて、ちょっと斜に構えちゃうこともありますが、彼は素直でまっすぐなんですって。そんな寺田さんは、この映画に出るためにオーディションに受かった時は泣いて喜んだそうです。本気でアニメーションをつくった作り手たちを見て、完成した映画を見た時の感動は忘れられない思い出だったんでしょうね!

そして、なんと!西村プロデューサーはジャパンプレミアの席を高畑監督のために一席空けていました!高畑監督はすでに亡くなってしまったんですが、彼との約束を果たせなかったことを思い出し、彼のために席を用意したんですって。本当に素敵なことですよね。今回の上映会で、高畑監督が私たちを見てくれているんじゃないかと思うと、すごく感動します!

「屋根裏のラジャー」は12月15日から全国公開されます。私もぜひ見に行きたいと思います!高畑勲監督の作品はいつも心に残るものがありますし、今回の作品もきっと素晴らしいものになっているでしょう。ぜひ、皆さんも友だちと一緒に観てみてくださいね!以上、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ななみでした!

タイトルとURLをコピーしました