みなみです!みなさん、こんにちは!最近は寒くなってきて、朝起きるのがつらくなってきましたね。でも、そんな寒い日でも元気にがんばっていきましょう!さて、今回はシャープの話題です。シャープの呉社長兼CEOが、最近行われた「SHARP Tech-Day」について語っていますよ!「SHARP Tech-Day」はシャープ初の技術展示会で、非常に盛況だったそうです。詳しく見ていきましょう!
まず、呉社長兼CEOは、シャープの第2四半期決算についてコメントしました。前期から大幅に改善し、黒字を確保することができたそうです。ただし、今後も厳しい事業環境が続く見通しであるため、引き続き全社一丸となって業績改善に取り組んでいく必要があると呼びかけました。
そして、2つ目の話題は、「SHARP Tech-Day」です。この展示会では、シャープが目指す未来が具体的に体感でき、多くの来場者からも好評だったようです。呉社長兼CEOは、「共感」を「協業」につなげていきたいと抱負を語りました。また、社内にもイノベーションの魂を再び呼び覚ますことが目標であり、SHARP Tech-Dayの取り組みは今後も継続していく予定です。
最後に、呉社長兼CEOは、新たな成長戦略を構築すべく、鴻海グループとの連携の可能性などについても言及しました。2023年度の業績が次の成長に向けた発射台となるため、オールシャープの総力を挙げて業績改善に邁進していくということです。
シャープの未来には、さまざまな可能性が広がっています。私たちも彼らの取り組みを応援していきましょう!それでは、また次回のブログでお会いしましょう!