こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まおです!今回は、阪神とオリックスの優勝パレードについてお伝えします♪
先日、阪神とオリックスの優勝パレードが大阪と神戸で行われました。なんと、パレードには約100万人ものファンが集まり、大きな歓声と声援が飛び交いました!私もその一人で、感動の瞬間を体験してきましたよ!
パレードは沿道に詰めかけるファンの皆さんの中を行われました。特に、岡田彰布監督は自身の母校が跡地となっている場所からスタートして、感無量の思いで手を振っていました。「この右は、60年前に6年間通った小学校(跡地)なんで、ここからスタートするということは光栄に思えるし、感無量の気持ちでいっぱいです」と挨拶した岡田監督の言葉に、私も心が温かくなりました。
また、平田ヘッドコーチも「タイガースファンの皆さん、おつかれ生で〜す。1985年に日本一になったときはパレードがなかったので、すごい感動ですよ」とコメントし、ファンに感謝の気持ちを伝えました。森下翔太選手も「皆さんのおかげで取れました。来年もこうやってパレードできるように頑張りたい」と意気込みを語っていました。
パレードの景色はとても素晴らしく、ファンと選手の距離が近く感じられました。佐藤輝明選手は「最高っすね。優勝したチームしかできないんで本当に嬉しいです。みんなの顔を見れて、距離が近い気がしますね」と喜びを語っています。
そして、沿道のスタッフが一気に増え、柵が倒れないように抑えられていました。制御不能な状態までファンが押し寄せたほどの盛り上がりでした!ファンの熱狂ぶりに選手たちも驚いていたようです。
このパレードを目の当たりにした私は、本当に感動しました。そして、選手たちの健闘に改めて敬意を表します。次のシーズンも、彼らが一層活躍する姿を見ることができることを願っています!
それでは、また次のブログでお会いしましょう!みなさん、素敵な一日をお過ごしくださいね♪ヾ(≧▽≦)ノ