こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ももです!今日は阪神タイガースの岡田彰布監督が地元の神社へお礼参りをしたというニュースをお届けします♪
昨日、兵庫県尼崎市と西宮市で「優勝報告会」が開催されました。岡田監督をはじめとする選手たちがお祝いされる中、トークイベントが行われましたよ。みんなで振り返った今シーズンの思い出や、来シーズンへの意気込みなど、監督のトークが冴え渡っていたんですって!
そんな中、佐藤輝明選手が話題を盛り上げました♪監督から言葉を用意してもらうようお願いされた佐藤選手は、「アレンパです」と答えました!これはなんだろう?と思っていたら、なんと「アレ」という言葉をアレンジした形で、「アレンパ」という言葉を生み出したそうです!監督も「初めて佐藤をすごいと思ったね」と絶賛していました♪
イベントは約1時間で終了し、その後は岡田監督と選手たちは西宮市へ移動。約3000人のファンが集まったそうですよ!ここでも監督のトークが冴え渡り、会場は大いに盛り上がったそうです♪
さらに、岡田監督はお礼参りとして西宮神社と廣田神社を訪れました。岡田監督は「タイガースは連覇していないというのがあるので、来シーズンも良い報告ができるように」と意気込みを語ったそうです。連覇を目指す気持ちが伝わってきますね!
監督のお礼参りやトークイベントの様子を見ると、選手たちとの絆やファンとのつながりがとても強いことがわかります。来シーズンも期待が高まりますね!
それではまた次のニュースでお会いしましょう♪