みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りおです♪
今日は大阪・関西万博についてのニュースがありますよ!2025年大阪・関西万博は、なんと開幕が500日後の木曜日になるんだって!すごいね!その関連ニュースで、「大屋根(リング)」の建設が進んでいるって聞いたんだけど、みんなはどう思う?
大屋根は、万博のシンボルとなる建物なんだって!高さ20メートル、円周が2キロもあって、世界最大級の木造建築物になるんだって!すごく大きいよね!見学会では、大屋根上の歩道や、建物を作る工事の様子が公開されたみたい!夢洲の景色を一望できる歩道や、巨大な木のパーツを見ることができるなんて、興味津々だよね!
でもね、この建設費がなんと350億円っていうんだって!びっくりだよね!それで、批判の声も上がっているみたいだよ。でも、建設費に対してだけじゃなくて、リングの将来についても考えるべきかもしれないよね。
例えば、万博が終わった後に、この木材を再利用する案があるんだって!それか、夢洲で保存するか、他の場所に移設するかっていう案もあるみたい!どれになるかはまだわからないけど、私は大屋根が長く活用されてほしいな。
こんな素敵なシンボルがあると、来られる海外のお客さんも喜んでくれるし、日本の誇りにもなると思うんだよね。「貫工法」と呼ばれる伝統的な方法を使って建設されているから、木のぬくもりも感じられるし、本当に素晴らしい建物になるんじゃないかな。
今から大屋根の完成が楽しみだね!19日(日)には一般公開もあるみたいだから、私も行ってみようかな♪皆もよかったら行ってみてね!
それでは、また次のブログで会いましょう!みんなの応援、いつもありがとう!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りおでした!(´▽`)ノ