みなみです!最近、ディズニープラスで配信されている大谷翔平選手のドキュメント映画「Shohei Ohtani Beyond The Dream」を見ました!今回は、スポーツドキュメンタリーの魅力についてお話しましょう!パートタイムブロガーのみなみがお届けする、ガールズオピニオンのスポーツ特集です!
昔はテレビでしか見られなかったスポーツドキュメンタリー。でも今はデジタル配信のおかげで、いつでもどこでもアクセスできるし、クオリティも高くなっています。私も最近、ドキュメンタリー映画をよく見るようになりました。そこで気になるのが、スポーツドキュメンタリーはどんな魅力があるのかということ!そこで、NetflixやApple TV+で配信されている人気のスポーツドキュメンタリーをご紹介します!
まずは、Netflixの「Formula 1:栄光のグランプリ」から。このドキュメンタリーはF1世界選手権を題材にしていますが、人間模様にフォーカスしていて、 F1に興味のなかった新たな視聴者を惹きつけました。実際に、このドキュメンタリーの人気が高まったことで、F1中継の視聴者数も増えているとか。すごいですよね!
そして、話題のリオネル・メッシ選手のドキュメンタリーも見逃せません。彼がなぜメジャーリーグ・サッカー(MLS)に移籍したのか、その背景や活躍が描かれています。実は、このドキュメンタリーはデビッド・ベッカムの物語でもあるんです。ベッカムがロサンゼルス・ギャラクシーに加入した時のエピソードや、彼が立ち上げた新チーム「インテル・マイアミ」の物語も描かれているんですよ。まさにアメリカンドリームの実話です!
私自身、テニスが趣味なので、特におすすめなのがNetflixの「ブレイクポイント:ラケットの向こうに」。全豪から全米までのグランドスラムを追いかけながら、トップのプロテニスプレーヤーたちの人間模様が描かれています。まだスタープレーヤーではない彼らの苦悩やチームとの関係、全員が優勝を目指して闘う姿に、共感してしまいました。
スポーツドキュメンタリーは、スター選手の真の姿を垣間見ることができるし、選手たちの努力や苦悩に感動することもあります。また、普段なかなか知ることができない舞台裏やチームの人間ドラマも楽しめるんですよ!ぜひ、自分のお気に入りのスポーツドキュメンタリーを見つけてみてくださいね!以上、みなみがお届けした、スポーツドキュメンタリーの魅力でした!では、また次回お会いしましょう!Bye-Bye!(^_^)/