コインベースウォレットの新たな機能、インスタグラムやTikTokへのUSDC送金が可能に!

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さとみです!先日、大手暗号資産取引所であるコインベース(Coinbase)が、ウォレットアプリ「コインベースウォレット(Coinbase Wallet)」から、InstagramやTikTokなどのアプリに米ドルステーブルコイン「USD Coin(USDC)」を送金できる機能を開始したと発表しましたよ♪

私たちの生活には欠かせないSNSアプリ。インスタグラムやTikTokで大活躍している私たち20代女子にとって、これは嬉しいニュースですよね!さっそく詳細をチェックしてみましょう。

コインベースウォレットからの送金は、インスタグラムやティックトックをはじめ、さまざまなアプリで共有リンクを通じて行うことができるそうです。また、フェイスブックやアイメッセージ、ワッツアップ、スナップチャット、テレグラム、電子メールなど、リンクを共有できる任意のプラットフォームでも送金可能だとか。一度リンクをクリックすると、コインベースウォレットアプリの作成画面に案内され、簡単にウォレットを作成することができるんですよ♪

そして、注目ポイントは送金時の手数料が無料!しかも即座に決済されるため、スムーズに送金が完了します。これまでの手数料や時間に悩んでいた人にとっては、本当にありがたい機能ですよね。

もしも受け取る予定の資金が2週間以内に請求されなかった場合、自動的に送金者に返還されるとのこと。安心して送金を行える仕組みも整っているんです。コインベースウォレットは、ウォレット間でのメッセージング機能のサポートを7月から開始しており、ポリゴン上のUSDCをガス代を支払うことなく送金できるなど、新しい機能を積極的に導入しているんですよ。

これからどんどん進化する仮想通貨の世界。コインベースウォレットの新機能によって、SNSアプリとの連携もより便利になること間違いなしですね!早速試してみて、友達とのコミュニケーションをさらに楽しんじゃいましょう♪

それでは、次回の更新もお楽しみに!さとみでした♪

タイトルとURLをコピーしました