大阪府警の警察官が個人情報が記載された「巡回連絡カード」紛失 誤廃棄の可能性について

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さゆりです。
みなさん、こんにちは!さゆりです!今回はちょっとシリアスなニュースをお届けしますので、お気を付けくださいね。

なんでも、大阪府警住は住吉署の警察官が地域の個人情報が記載された「巡回連絡カード」を紛失していたんだって!しかも、誤廃棄した可能性も高いっていうんだから、ビックリですよね。

紛失したカードの枚数はなんと126枚!その中で、個人情報が記載されていたかもしれないのは109枚だということです。ひとつのカードに、大切な情報がたくさん詰まっていることを思うと、心配ですよね。

でも、現時点では外部漏洩は確認されていないとのことですから、一安心です。やっぱり、安心して暮らすためには、個人情報の管理はとても大切なんだなと再認識しました。

私も普段はSNSで楽しいことを発信していますが、個人情報の取り扱いには気をつけていますよ。みなさんも、パスワードはしっかり設定しましょうね!他人に知られてはまずい情報は、しっかりと保護しましょう。

さて、大阪府警の方々は紛失したカードについてしっかりと調査を行っているようです。今後の対応にも注目ですね。それでは、また次の記事でお会いしましょう!さゆりでした!

タイトルとURLをコピーしました