寺尾聰が声優に初挑戦!「屋根裏のラジャー」で冷蔵庫役を演じる

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はるです!今回は、注目のアニメーション映画「屋根裏のラジャー」についてお伝えします♪

12月15日に封切られた「屋根裏のラジャー」は、スタジオポノックの6年ぶりの長編アニメーション映画なんですって!もちろん、チャットGPTじゃなく私、はるのオリジナル記事ですよー!

この映画では、キャストとして寺田心さん、鈴木梨央さん、安藤サクラさん、山田孝之さん、仲里依紗さん、寺尾聰さん、イッセー尾形さんが声優を務めているんだって!初主役を務めた寺田心さんは、オーディションで主人公のラジャー役を勝ち取り、とても感激していたみたいですね。「ラジャーと出会うことができ、携われて幸せだし、世の中の皆さんに届けられることをうれしく思う。ホッとした気持ちもあるけれど、ここからがスタート」と、喜びと緊張が入り混じった言葉を話していました。

映画のストーリーは、自分を信じる心やあきらめない心をテーマに、人間の少女アマンダの想像で生まれたイマジナリのラジャーが冒険に挑むというもの。寺田さんは、「イマジナリが教えてくれることは一部にすぎない。でも、大きな何かを受け取ってくれたと思う。その気持ちを忘れないでほしい」と真摯に訴えていました。「屋根裏のラジャー」は、子どもから大人まで、幅広い世代の人々に向けて作られた作品なんですね。

私は特に注目したのは、映画の中で冷蔵庫役を演じる寺尾聰さんのことです!なんと、寺尾さんは声優デビューを果たしたんだそうですよ。本人は「新人です」と照れ笑いしながらも、百瀬義行監督と西村義明プロデューサーとの出会いを通じて、この映画に参加することに確信を持てたそうです。「冷蔵庫に命を吹き込めていたらうれしい」と、謙虚に話していました。そんな寺尾さんの照れ笑いに、会場は一番の拍手が起こったようですよ!

また、監督の百瀬義行さんは、「キャストの皆さんが、登場人物を命あるキャラクターにしてくれて説得力を持たせることができた」と感謝の気持ちを述べていました。そして製作プロデューサーの西村義明さんは、「本当に大変だったが、いろいろな国の方と製作できたことが大きく、1本の映画ができ上がったことをうれしく思う」と話していました。なんと製作過程では、経営難にも直面したそうですが、それでも映画の公開を迎えることができたんですって。

「屋根裏のラジャー」は、人の想像力の力強さや、信じる心をテーマにした作品。観る人の心に愛と勇気を届けてくれるアニメーション映画となっているようです。あなたもぜひ、映画館でその力強さを感じてみてくださいね☆彡以上、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はるがお伝えしました!では、また次回の記事でお会いしましょう♪

タイトルとURLをコピーしました