イーサリアム次期大型アップグレード「Dencun」、初回のテストネット実装は1月予定に

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、かおりです♪

今回は、仮想通貨のイーサリアムに関するニュースをお届けします!次期大型アップグレード「デンクン」の初回テストネット実装が2024年1月に予定されているそうですよ♪

このニュースは、12月21日に行われた定例ミーティング「Execution Layer Meeting 177」での議論を通じて、イーサリアム財団のティム・ベイコ氏が自身のツイッターアカウントで報告しました。

初めには、1月17日にゴエリで「デンクン」が実装される予定だそうです。そして、1月30日にはセポリア、2月7日にはホレスキーでも「デンクン」の実装が予定されています。

ただし、これらの実装予定日は「大きな問題がなければ」の条件付きであり、流動的なスケジュールになる可能性もあるとのことです。メインネットへの実装日は、各テストネットの実装後に決定されるそうですよ!

「デンクン」アップグレードには、実行層の「カンクン」アップグレードとコンセンサス層の「デネブ」アップグレードが組み合わされ、この2つのアップグレードを合わせた名称が採用されています。

そして、「デンクン」で注目されているのは、実行層の「カンクン」アップグレードで導入されるEIP-4844の「プロトダンクシャーディング」です!

「プロトダンクシャーディング」は、イーサリアムのノードが一時的にオフチェーンデータにアクセスできるようになる技術です。これにより、ネットワークスループットが向上し、トランザクション料金の削減やスケーラビリティの大幅な改善が期待されています。さらに、レイヤー2ネットワークでの低コストなトランザクション発行が可能となるのです!

イーサリアムの新しいアップグレード「デンクン」の実装が2024年1月に予定されているという情報が入ってきました!このアップグレードにより、より効率的な取引が可能になることが期待されていますね♪

引用元:幻冬舎 あたらしい経済

タイトルとURLをコピーしました