放課後デイ利用の中1男子が亡くなる 驚きと悲しみで胸がいっぱい

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まゆこです。

今日は、とても悲しいニュースをお伝えしなければなりません。大阪府吹田市の放課後等デイサービスで、中学生の男の子が亡くなったという事故がありました。なんとも胸がいっぱいになるニュースです。

この事故では、男の子を送迎していた48歳の運転手が書類送検されたそうです。なんとも悔やまれる話ですね。運転手は、男の子が乗り降りする際には職員2人でサポートすることが決まっていたのに、その日はなぜか運転手1人だけで対応してしまったのです。

警察の調べによると、運転手は運営会社代表から、「手をつかんでいたといううその説明のままにしておけ」と口裏合わせを指示されたと話しているそうです。まさか、こんなことがあるなんて信じがたいですよね。

私はこのニュースを聞いて、なんとも言葉にできない気持ちになりました。なぜこんなことが起きたのか、なぜ運転手はルールを守らなかったのか。そしてなぜ運営会社代表は口裏合わせを指示したのか。悔やんでも悔やみきれません。

こんな悲しい出来事が起きたことを忘れずに、私たちは日常の中で安全に配慮することが大切だと思いました。子どもたちを守るためには、私たち大人がもっともっと気をつけなければいけません。

ともに悲しみを分かち合い、亡くなった男の子のご冥福をお祈りしましょう。

タイトルとURLをコピーしました