大阪万博の負担金額が1378億円に増加!追加の265億円の予算を計上、子どもたち無料招待なども実施へ

政治
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、なおです♡こんばんは!最近はどんどん来年の大阪万博の話題が盛り上がってきていますね。今日はそんな大阪万博に関する新たなニュースをお届けします♪

大阪府と市が19日に発表した費用は、約1113億円だったんですよ。でも、なんとその後、来年度以降の予算に計上する見込みの一部の事業費を含めて再度費用総額を集計したら、なんと1378億円に増えちゃったんです!おおお、その追加分はなんと265億円もあるっていうからびっくりですよね!

増えた費用には、大阪の子どもたちのために実施される無料招待や、市内の主要集客エリアの環境整備・景観向上の事業費も含まれているそうです。子どもたちが無料で万博に行けるなんて、テンション上がりますね!もちろん私も行きたいですけど(笑)

市長も「まだまだ金額は変動する可能性があるから概算」とコメントしているそうです。でも、確かに大規模なイベントでは予算が増減することはよくあることですよね。

大阪万博は日本を代表する国際的なイベントになる予定で、たくさんの人々が訪れることが予想されています。なので、その為にも子どもたちにも楽しめる環境整備は大切なことなのかもしれませんね。

というわけで、今日の大阪万博の話題でした!新たな負担金額の発表や無料招待など、ますます楽しみですね♪それでは、また次のブログ記事でお会いしましょう!それでは、byeeee(ノ´▽`)ノ

タイトルとURLをコピーしました