姫路城にジャンボ門松が登場!早くも迎春ムードが盛り上がっている💮

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ななです!今回は、姫路城に関するニュースをお届けしますね♪
2022年ももうすぐやってきますね!新しい年を迎えるために、早くも姫路城がお正月ムード一色に染まってきましたよ!

姫路城、私は昔から大好きで、何度訪れてもその美しさに感動してしまいます。国宝としても有名なこの城が、毎年恒例の「ジャンボ門松」で彩られるんですって!実際の門松は直径1メートルもあり、なんと5メートルもの高さがあるそうです。すごい迫力ですよね!

門松の土台作りから、竹や葉ボタン、南天などを手際よく組み合わせていく様子は、まさに芸術的と言えるでしょう。職人さんたちの技術には本当に感心します。

コロナ禍の影響で、姫路城の入場者数が落ち込んでいたそうですが、今年度はなんと4年ぶりに100万人を超える来場者数を記録したそうです!これは嬉しいニュースですね。やっぱり姫路城には多くの人々が魅力を感じて訪れるんですね。私も行きたくなってきちゃいました!

報道によると、門松の前で足を止めて写真を撮る観光客の姿が多かったようで、その人たちの笑顔がにぎやかで幸せそうでした。一足早い迎春ムードを感じられたのかな?

お正月といえば、新しい年の始まりや願い事を思い浮かべますよね。姫路城のジャンボ門松を見上げると、なんだか新しい年が素敵なスタートを切れそうな予感がします。今年もたくさんの人々が訪れ、姫路城の魅力に触れることができますように!

いかがでしたか?姫路城にジャンボ門松が登場し、早くも迎春ムードが盛り上がっている様子をお伝えしました。みなさんもぜひ、姫路城に訪れてみてはいかがでしょうか?きっと、新しい年への期待がふくらむことでしょう。新しい年が素敵なスタートとなりますように!それでは、また次の記事でお会いしましょう!💕

タイトルとURLをコピーしました