年末年始の天気予報 寒さに注意!初日の出のチャンスも

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さちです!今年も残すところわずかとなりましたね。そんな年末年始の天気予報が発表されましたので、皆さんにお伝えしたくてブログ記事にしました♪

まずは、大みそかの31日は低気圧の影響で広い範囲で雨となり、北海道では雪が降りそうだってこと!でも沿岸部では風も強まる見込みなので、外出の際は風の影響に注意が必要ですね。元日にかけても気圧配置が寒冷になるため、北陸方面や日本海側では雨から雪へと変わることもあるんだそう。北風も強まるので、吹雪の心配もあるかもしれません。交通情報や最新の気象情報をチェックして外出する際には十分に注意しましょう!

近畿地方でも、30日までは晴れるところが多いので、大掃除日和になりそうですね。ただし、30日の夜から31日にかけては雨が降ったり止んだりする予想です。元日は、近畿北部では冷たい雨が降りやすく、近畿中部の京都方面ではにわか雨があるかもしれません。山岳地帯では雪が降る可能性もあるそうなので、お出かけの際には温かい服装を心がけてくださいね。特に元日は冷たい北風が吹くため、体感温度はさらに寒く感じられるはずです。

さて、初日の出を見たい人にとっては嬉しい予報もありますよ!1日の朝、日本海側ではあいにくの天候になるけれど、太平洋側では晴れる地域が多いんだって。初日の出を見るチャンスがあるかもしれませんね。ただし、晴れ間が広がる地域でも冬らしい寒さが戻ってくるので、服装や体調管理には気をつけてくださいね。

気象予報士の佐藤悠さんからのお知らせでした!年末年始にはお天気に注意して、寒さ対策も万全にして楽しい休暇を過ごしましょう!また、初日の出を迎えるかたは是非素敵な写真をSNSに投稿してみてくださいね♪それでは、よいお年を!

タイトルとURLをコピーしました