こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、えりこです!最近、仮想通貨(暗号資産)に関する調査結果が発表されました。なんと、日本人の約1割しか仮想通貨取引所を利用したことがないという結果が出たんです!20歳から69歳までの男女30,000人を対象に行われた調査で、仮想通貨とは一体どのくらいの接点があるのか、気になりますよね。
調査では、1600人の仮想通貨取引所利用経験者を対象に行われました。そして、その結果、なんと10.8%の人が「利用したことがある」と回答したそうです。私は正直、もっと多いのかなと思っていましたが、そうでもないんですね。ちなみに、男性20代の回答率が21.4%と最も高かったそうです。若い世代の方が積極的に取引所を利用しているのかもしれませんね。
調査では、利用した取引所のランキングも発表されています。利用者3,240人を対象に行われた調査結果では、最も利用されているのは「楽天ウォレット」という取引所で、27.5%の人が利用しているそうです。次いで、「bitFlyer」が23.1%、「Coincheck」が19.8%と続いているようですね。
そして、将来の展望についても調査が行われました。2023年に利用する予定のある1,728人を対象に行われた調査では、「メルカリのビットコイン取引サービス」が24.7%と最も多く、次いで「楽天ウォレット」が24.2%となっているそうです。これから仮想通貨の取引に参加しようと思っている人も多いようですね。
さらに、利用者の満足度についても調査が行われました。利用開始のしやすさとアプリの使いやすさに関しては、「メルカリのビットコイン取引サービス」がトップとなりました。一方で、セキュリティやサポート体制、入金のしやすさについては「DMM Bitcoin」がトップとなっています。
私自身も仮想通貨に興味があって、取引所を利用してみたいと思っています。まだまだ始めるには勇気が必要ですが、日本でも仮想通貨に対する関心が高まってきているんですね。皆さんはどうですか?もし興味があれば、一緒に始めてみませんか?私も一緒に初心者向けの情報を発信していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね!それでは、また次の記事でお会いしましょう!(´▽`)ノ