エレコム、ペット家電市場に参入 自動給餌器や給水器、フードスケールを販売

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りりです☆
今回は、エレコム(大阪市中央区)がペット家電市場に参入するというニュースをお届けします!

ペット家電市場って、ちょっと意外な感じがしますよね。エレコムはPC周辺機器でおなじみのメーカーなので、私たちは普通にマウスやイヤホンを使っているイメージですが、今回はペットオーナーの皆さんにご注目です!

エレコムが販売するのは、自動給餌器や自動給水器、そしてペット用フードスケールの3種類の製品。自動給餌器は、設定した時間になると決まった量のペットフードが出てくる便利な給餌器なんです。

例えば、お仕事で長時間家を空けることがある方や旅行に行く予定のある方にはぴったりですね。タイマーで時間や量、回数を細かく設定できるので、ペットのごはんをきちんと管理することができます。しかも、ごはんの時間になると、あらかじめ録音したボイスメッセージでペットに知らせてくれるんですよ!録音時間は最大10秒間で、ユーザーのお声をペットに届けられます♪

それだけじゃなくて、エレコムの自動給餌器は、ボウルと給餌器が一体になっているタイプなので、とっても便利。食べかすが出ないようになっているから、お掃除も簡単です♪

自動給水器もとってもすごいです!本体中央から出た水が循環する仕組みなので、水が常にきれいな状態に保たれます。しかも、特徴的なのは静音設計。16.6dB以下という静音設計なので、ペットが驚くことなく飲み物を楽しむことができるんですよ♪

さらに、フードスケールも登場!100gあたりのカロリーやタンパク質量、脂質をあらかじめ登録しておくと、そのフードの重さを計測してカロリーなどを計算してくれるんです!ペットの体重管理や食事管理にとても便利ですよね。

エレコムがペット家電市場に参入するきっかけとなったのは、グループ会社のDXアンテナが提供を始めたクラウド録画サービス「Antenna-eye(アンテナ アイ)」。このサービスで利用する監視カメラで、外出中に自宅のペットの様子を確認できるんだそうです。これを機に、ペットオーナーの皆さんにもっとサポートできるアイテムを提供したいという思いで、ペット家電市場に参入したんですって!

自動給餌器や自動給水器、そしてフードスケール、エレコムのペット家電は1月中旬からECサイトを中心に販売される予定です。もし興味があったら、ぜひチェックしてみてくださいね♪

それでは、また次のニュースでお会いしましょう!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りりでした☆ ヾ(^∇^)

タイトルとURLをコピーしました