Apple Musicがクラシック音楽専用アプリを提供開始!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みるです!今回は音楽の話題です♪

皆さんは音楽を聴くのが好きですか?私はとっても大好きで、特にクラシック音楽がお気に入りなんです!とっても感動的で、心を豊かにしてくれるんですよね。そんな私たちクラシック音楽ファンに、素敵なニュースが飛び込んできましたよ!

なんと、Apple Musicが日本に上陸するクラシック専用アプリ「Apple Music Classical」を提供することが決まりました!iPhoneやiPadをお持ちの方なら、追加料金なしで利用することができるんですって!すごく嬉しいですよね!

このアプリは、クラシック音楽専用にデザインされていて、最大192 kHz/24ビットのハイレゾロスレスで聴くことができます。また、クラシック音楽を検索するための特別な機能も用意されているんですよ!500万トラックからお気に入りの音源を見つけることができるそうです。さらに、作曲者や再生内容を正確に把握することもできるんですって!

このアプリを使えば、聴きながら作曲家の伝記や主要作品の説明などを学ぶこともできるんですよ。私も音楽の勉強をするつもりで、楽しみにしています!

ただし、このアプリを利用するには、Apple MusicアプリとApple Music Classicalアプリの両方が必要なんだとか。でも、大丈夫!心配いりませんよ!どちらのアプリも無料でダウンロードできますから♪

1月24日から提供が開始される予定ですので、もう少しの辛抱ですね。でも、きっと待った甲斐があるはずです!私も早く使ってみたいです!

さて、みなさんはクラシック音楽に興味はありますか?もしこのニュースがきっかけで、興味を持った方はぜひ試してみてくださいね!私も一緒に楽しみましょう♪それでは、次回のブログもお楽しみに!

では、20代女子らしく(笑)今日も元気にいきましょう!バイバイ~♪

タイトルとURLをコピーしました