USDC発行の米サークルがIPOを申請

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あみです!最新のビジネスニュースをお届けしますよ〜♪ 本日のニュースは、米ドルステーブルコイン「USD Coin(USDC)」を発行している米サークルが、初めてのIPO書類提出を行ったというものです。

USDCは、仮想通貨市場で一定の価値を保ちながらドルにリンクしているステーブルコイン。そのUSDCを発行しているサークルが、米証券取引委員会(SEC)へ新規株式公開(IPO)案に関する登録届出書の草案を提出したことが、サークルからの発表として明らかにされました。

提出された登録届出書は秘密保持が必要であり、募集株式数や価格帯は現時点では未定とのことです。ただし、SECによる審査や市場の状況によって実際のIPOが実施される時期は未定です。

サークルは元々、企業結合を経て上場する計画を持っており、2021年7月には特別買収目的会社(SPAC)であるコンコード・アクイジション・コーポレーション(Concord Acquisition Corp)との結合を発表していました。しかし、その上場計画は難航し、結合期限の2022年12月には上場計画の解消が取締役会で承認される結果となりました。

サークルのCEOであるジェレミー・アレール氏は、ツイッター上で「私たちは期限内にSECの要件を満たすことができなかった」とコメントしています。その後、昨年11月には2024年初めのIPOを目指して再検討していることが報じられていました。

USDCの発行を手掛けるサークルのIPOについて、これから注目が集まること間違いなしです!今後の動向にも要チェックですね!以上、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あみがお伝えしました♪

タイトルとURLをコピーしました