こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まいです!最近、車の進化ってスゴイですよね!特に今回は、BMWで動画配信サービスが視聴できるというニュースが飛び込んできました!それではさっそく詳しく見ていきましょう♪
HJホールディングス(東京都港区)が運営する人気動画配信サービス「Hulu」が、ビー・エム・ダブリュー(BMW)の車両の車内モニターで視聴可能になると発表しました!なんと最新のBMWでは、DTSのコネクテッドカー向けプラットフォーム「DTS AutoStage Video Service Powered by TiVo」を通じてHuluの動画コンテンツが楽しめるそうですよ!まさに最先端のエンタメ体験ですね!
HJホールディングスの発表によると、手元のスマートフォンやタブレットを使わずに、車内のモニターを通じてドラマやアニメ、映画などのHuluの作品を楽しむことができるそうです。これは、長距離ドライブや渋滞中に退屈しなくて済むという素晴らしい機能ですよね!しかも、Huluには月額1026円(iTunes Store決済は1050円)で14万本以上の豊富な動画作品が視聴できるんですって!まさに映画好きやドラマ好きにはたまらないですよね!
さらに、BMWはすでに「5シリーズ」でDTS AutoStage Video Service Powered by TiVoを導入し、米国など7カ国で展開しているそうです!そして、もうじき日本でも開始される予定だとか!今までになかった特別なエンタメ体験が、私たちの身近な存在で現実化されるなんて、ワクワクしませんか?私も早く体験してみたいです!
最新のテクノロジーとエンタメが融合したこの新しいサービスは、私たちの日常に新たな楽しみをもたらしてくれることでしょう。順次登場する視聴可能なモデルを楽しみに待ちたいと思います!それでは今日はこの辺で、またみなさんにお会いできることを楽しみにしています!さよなら~ヾ(^∇^)