台湾新総統選、頼清徳氏が勝利 三つ巴の戦いからの圧勝なるか?

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さゆりです!今回は台湾の総統選挙についてお届けしますよ~♪さっそくニュースをチェックしてみましょう!

先日、台湾で4年に一度の総統選挙が行われました!なんと、与党・民進党の頼清徳氏が勝利したんですって!同じ党から3期連続で総統が選ばれるのは初めてのことだそうですよ!頼清徳氏は最大野党・国民党と第二野党・民衆党を下しての勝利でした。

この総統選挙、争点はなんと「中国をめぐるスタンス」なんですって!中国の習近平国家主席が台湾統一への意志を示している中、与党・民進党は中国から距離を置くスタンスを取ります。一方、最大野党・国民党は融和を目指しています。そして、さらに第三勢力・民衆党も参戦し、三つ巴の戦いとなりました。

頼清徳氏の当選は大きな歓声で迎えられました!558万票以上を獲得し、得票率40.05%での当選となりましたが、一本化に失敗した野党陣営の影響もあって、圧勝とは言えない結果となったようですね。4年前には得票率約57%で800万票以上を獲得した蔡英文総統と比べると、華やかさには欠けるかもしれません。

さて、台湾の新しい総統となった頼清徳氏は、「台湾は民主主義と共にあることを示し、中国の攻撃から台湾を守ります」と力強く宣言しました!どのような施策を進めていくのか、今後の展開が楽しみですね。

台湾の総統選挙、盛り上がりましたね!まさに歴史的な瞬間です!これからも目が離せない台湾政治、注目していきましょう!それでは、また次回のブログでお会いしましょう!さよならー!(ノ´▽`)ノ

タイトルとURLをコピーしました