みなさんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あみです!今日はちょっと興味深いニュースをお届けしますよ~♪
それでは早速ニュース本編です!先日、台湾ASUSが日本でも販売される予定の「ROG×エヴァンゲリオン」コラボレーション仕様のゲーミングPCパーツシリーズにスペルミスがあったことを謝罪しました。え、スペルミスって何って?ええっと、言葉のつづりが間違っていることを指すんです!おしゃれなゲーミングパーツにスペルミスなんて意外ですよね~。
このコラボシリーズ、どんなものか気になりますよね?実は!これらのパーツは「エヴァンゲリオン弐号機」をモチーフにしているんですって!マザーボードやグラフィックスカード、カードホルダーゲーミングケースなどなどがセットになっているんです。もちろん、日本でも予約受付中だそうですよ!
さて、気になるスペルミスの内容はというと、、、「Evangelion」であるべきところが「Evangenlion」になっているそうです。あれれ~、綴りのミスですか?ちょっとしたミスがあるだけでも気になりますよね~。
でもご安心ください!ASUSは早速対応策を発表していますよ!サポートページで、「申し訳ございません!製品の左側の装飾部分の「Evangelion」という単語のスペルミスに関するインシデント報告を受けました。大変ご迷惑をおかけしました」と謝罪。しかも、機能や性能には影響がないため、保証期間を1年延長して交換プログラムを実施すると説明しています!やった~、頼もしい対応ですね!
さて、このニュースについてはネット上でも話題になっているみたいですよ。みなさん、ご存知の通り、エヴァンゲリオンはかなりの超大作アニメ!いまだに根強い人気がありますからね~。確かに、そんな大作アニメとタッグを組んだコラボ商品でスペルミスがあるなんて、少し驚かれる人もいるかもしれませんね。
ただ、私はちょっとしたミスぐらい気にせずに、素敵なコラボ商品を楽しんでほしいなと思うんですよね。ゲーミングパーツにこだわりを持っている人も多いと思いますし、エヴァンゲリオンファンにとってはたまらないアイテムのはず!ぜひ、思いっきり楽しんでください♪
みなさんはこのコラボ商品が気になりますか?私は正直、エヴァンゲリオンは大好きで、あんなかっこいいロボットが出てきたら、絶対にゲームもやりたくなっちゃいますよね!でも、ちょっと予算的に厳しいかな…(笑)。まあ、お楽しみは他のエヴァのグッズで我慢することにしましょう!
さて、今回のスペルミス騒動も無事に解決し、ASUSの交換プログラムもスタートすることでしょう。商品を手に入れた方は、すごくラッキーですね!ぜひ、長く愛用してください♪
では、今回のニュースは以上です!どうでしたか?コラボ商品にスペルミスなんて、ちょっとびっくりのニュースでしたね。みなさんも是非、気になるニュースがあったら、私に教えてくださいね~。では、また次のブログでお会いしましょう!バイバイ~!(^_-)-☆