みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆきです!今日は、新しいカメラアプリのニュースをお届けしますよ♪📸✨
先日、オランダ・アムステルダムで開催された「IBC 2023」で、ブラックマジックデザインがiPhone用のカメラアプリ「Blackmagic Camera」を発表しました!なんと、このアプリ、プロのカメラのような機能が無料で利用できるんですって!驚きですよね!それでは、詳しく見ていきましょう!
まず注目なのが、Blackmagic Cameraが10bitのApple ProRes形式に対応していること。これって、普通のカメラアプリではなかなか見られない機能ですよね!さらに、最大4Kまでの高画質な映像収録も可能なんです!まるでプロのカメラを使っているかのような撮影体験ができるんですよ!😍
Blackmagic Cameraは、同社製のカメラと同じシステムをベースにしているため、使い勝手も抜群です!iPhoneの画面上には、様々な情報を表示することができるんですって!収録パラメーターやヒストグラム、録音レベル、さらにはフレームガイドまで!プロの撮影に必要な情報がばっちりわかるので、初心者の人でも安心して使えるはずです!✌️
さらに、Blackmagic Cameraでは3D LUTを追加して、モニタリングも行うことができるんです!自分の撮った映像をリアルタイムで確認しながら、より良い作品を作り上げることができますよ!クオリティの高い映像が作りたい人にはぴったりですね!
もちろん、カメラの設定も自由自在!解像度や収録フォーマット(ProRes、H.264、H.265など)を自分好みに選択することもできます!さらには、アナモルフィック・デスクイーズやレンズ補正の設定も搭載されているんですよ!撮りたい映像に合わせて自由にカスタマイズできるのが魅力ですね!😊
また、縦持ち撮影にも対応している「ステルスモード」も搭載されています!普段のスマホ撮影でも、プロのカメラのようなクオリティを実現できるんですよ!外付けマイクも使えるので、音声もしっかりと収録することができます!🎤🎬
ところで、撮影した映像データはBlackmagicのクラウドサービス「Blackmagic Cloud」と連携することができるんです!遠く離れた場所にいる編集者でも、撮影データをすぐに編集することができるんですよ!Blackmagic Cameraから直接DaVinci Resolveプロジェクトにメディアを同期できるほか、既存のプロジェクトと連携して撮影を開始することもできます!すべてのスタッフがデータを共有しながら効率的に作業できるんです!🌟🌐
さらに、Blackmagic Cameraではクラウドとの同期を設定しておくと、編集者たちは編集作業を進めるためのプロキシファイルを瞬時に利用することができます!データのアップロードが完了する前でも、クラウド上にアップされているデータを使って、編集作業を進めることができるんです!これって、とっても便利ですよね!さらに、内蔵されているチャット機能を使って、編集者同士がコミュニケーションを取ることもできます!クリップの内容について話し合ったり、撮影者への指示を伝えることができますよ!
というわけで、まさにプロフェッショナルな機能が詰まったBlackmagic Camera!このアプリを使えば、あなたもプロ並みの映像を手軽に撮影することができますよ!しかも、無料でダウンロードできるんですから、ぜひともチェックしてみてくださいね!それでは、また次回の更新でお会いしましょう!バイバイ!👋✨