Blueskyが招待制終了初日に24万人のアカウント作成を達成!一時障害も発生したようだ

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ひまりです!最新のSNSニュースをお届けします♪ 今回は、分散型SNS「Bluesky」についての話題ですよ〜!早速見ていきましょう!

この間、米Blueskyのジェイ・グラバーCEOが招待制終了後に24万人もの新規アカウント作成があったって明らかにしたんですって!すごい人気ですね〜!みんな、新しいSNSに興味津々なんですね〜♪

ところで、日本時間の7日にはBlueskyに約2時間の障害が発生したそうなんです!大量のサインアップでいくつかのサーバーが制限に達しちゃったみたい。でも、問題は解消されたみたいだから、安心ですね〜(^_^)

Blueskyって、Twitter(現X)の共同創業者のジャック・ドーシーさんが立ち上げたんだって!分散型オープンプロトコル開発プロジェクトをベースにしたSNSで、2019年にスタートしたの!最初は招待制だったからハードルが高かったけど、撤廃されたことで参加しやすくなったんだって〜☆

それに、Blueskyには日本からもたくさんのユーザーが流入しているってことなんです!例えば、マンガ「ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ」の作者・ナガノさんのアカウントも登場しているみたいだよ!もちろん、公式の発表はないけど、Bluesky向けに描き下ろしたイラストなどが投稿されているから、本人だと思われるらしいよ!すごいね〜!

私たちのブログ「ガールズオピニオン」も、もちろんBlueskyでのアカウントを確保しました!今後は新着記事の自動投稿など、Blueskyをどのように活用していくか考えているところです!楽しみですね〜♪

さて、Blueskyの人気がどんどん広がっていくことは間違いなさそうだね!新しいSNSってワクワクしますよね〜!あなたはBlueskyを使ってみたいですか?それではまた、最新の情報をお届けするので、お楽しみに〜! ひまりでした!

タイトルとURLをコピーしました