こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みなみです!最近はどんどん新しいイベントが開催されていて、ワクワクしますよね♪特に、今回ご紹介するニュースは半導体産業を題材にしたゲームが開催されるとのことで、とっても興味深いです!一体どんな内容なのでしょうか?詳しく見ていきましょう!
CEATEC2023で半導体企業のキャリアを体験!
CEATEC 2023では、一般社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)の半導体部会が展示する「半導体産業人生ゲーム」が登場します。このゲームは、半導体企業で働くイメージを体験できるイベントで、半導体産業に興味のある学生や若者に大人気です!
ゲームの進行は、ルーレットを回してマスを進み、様々なイベントを経験しながらゴールを目指すというもの。前回のイベントでは、未来の社会について学ぶ機会として注目されましたが、今回はさらにパワーアップしているんです!
2023年版の半導体産業人生ゲームでは、半導体企業に入社するためにルーレットを回すマスが登場!さらに、半導体企業でのキャリアアップを体験したり、半導体企業のアイテムを集めたりしながらゴールを目指します。これまでのゲームよりもリアル感が増しているそうで、より一層楽しめそうですね!
半導体企業の就職も体験できる!
しかも、ゲームの進行によって、実際の半導体企業に就職することもできちゃうんです!キオクシアやソニーセミコンダクタソリューションズなど、日本を代表する半導体企業9社が登場し、自分が就職する企業を決めることができます。就職後には、国内外での研究開発に参加したり、成功体験を積んだりと、半導体産業の魅力をたっぷり味わえるそうですよ!
また、ゲームを体験した学生には特別なプレゼントもあります♪特製アタッチ下敷きがもらえるのですが、なんと家に帰ってからも人々が楽しんでいる人生ゲーム『ジュニアコース』と接続できてしまうんです!自宅でも半導体産業人生ゲームをプレイすることができるなんて、まさに夢のようですね!
まとめ
CEATEC2023で開催される半導体産業人生ゲームは、半導体企業でのキャリアを体験できる面白いゲームです。ルーレットを回して進みながら、様々な出来事を経験し、半導体産業の魅力を知ることができます。さらに、実際の半導体企業に就職することもできるので、将来の進路に迷っている学生にもおすすめです!これからも、こんなに面白そうなイベントがたくさん開催されるといいですね♪それでは、みなさんもぜひCEATEC2023で遊びに行ってみてくださいね!