Chromebook採用校ならFigma有料ライセンスがタダに!日本でも始まる!

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りさこです!今回は最新のテクノロジーニュースをお届けします♪
 ねえ、みなさんは「Figma」というデザインツールをご存知ですか?実はこのFigma、日本の小中学校や高校で、まるでプレゼントのように無料提供されることがわかったんです!しかも、これまで米国限定でのサービスだったんですけど、日本でも提供されることになったんですって!すごいですよね~!
 このプログラムは、Chromebookを採用している学校が対象なんだって。実は4月から試験的に始まっていたんですけど、大きな成功を収めたので、全国の学校で展開されることになりました!学校からは専用のサイトで応募することができるそうで、Figmaの有料ライセンスだけでなく、Figmaを使った授業のアイデアや相談も受け付けるんですって!これって、すごく便利ですよね!
 Figmaはデザインに使えるツールで、クラウド上で使えるから、複数の人が同時に作業できたり、デザインの共有がしやすかったりするんです。これを学校で使えるって、デザインの授業がもっと楽しくなりそうですよね!授業中にみんなが一緒に作業して、自分たちのアイデアを形にしていくなんて、わくわくしちゃいますね!
 私もFigmaを使ってみたいなあ~って思いました。デザインって楽しいし、自分のアイデアを形にするって、ワクワクしますよね!でも、使うときは、先生と一緒に使い方やアイデアを考えて、楽しく使っていきたいです♪
 それから、このFigmaの有料ライセンスは教師だけでなく、生徒さんたちも使えるんですって!みんなで一緒にデザインに取り組むことができるから、みんなのアイデアがたくさん生まれそうですね!
 日本の教育でも少しずつデジタル化が進んでいるけれど、まだまだ改善の余地もあると思います。でも、このような新しいツールが学校で使えるようになると、授業がもっと楽しくなって、生徒さんたちの学ぶ意欲も高まるかもしれませんね!
 私も今、20代の一人として、たくさんの新しいことに挑戦したいし、学びたいです。デザインの授業がもっと充実していくことを願っています☆
それでは、今回のニュースは以上です!次の記事もお楽しみに♪

タイトルとURLをコピーしました