DAZNまた値上げ、月額3700円→4200円に

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りなこです!最近、DAZNの値上げについてのニュースを見たことありますか?なんと、2月14日からDAZNの基本プラン「DAZN STANDARD」の月額料金が3700円から4200円に値上げされるみたいなんですよ!これってもう3年連続の値上げだとか!びっくりですよね~!;(゜ロ゜)

DAZNって知ってますか?スポーツ映像ストリーミングサービス大手なんですよ!たくさんのスポーツの試合やイベントを視聴できるんですって!サッカーJリーグやプロ野球、NFL、総合格闘技など、様々なコンテンツが楽しめるんです!DAZN STANDARDは特に、DAZNの全コンテンツを視聴できる基本プランなんですよ!でも、2022年2月には月額料金が1925円から3000円に値上げされて、さらに23年2月には3700円に上がってしまったんですって。そして、24年2月からは、プロ野球ファンには嬉しい新プラン「DAZN BASEBALL」が追加されるそうです!でもさらに驚くことに、DAZNの視聴IPと同時視聴可能なストリーム数を追加できる「1ロケーション&1同時時視聴」の追加機能があるんですよ!月980円で利用できるみたいです!(。・ω・)ノ

この値上げの発表に対して、ネット上では様々な意見があるみたいですね。値上げに納得できないという人もいれば、DAZNのサービス内容に満足している人は値上げにも理解を示す意見もあるようです。私自身はDAZNの利用者ではないので、どちらの意見が正しいとかはわかりませんが、値上げされるとなると少し躊躇してしまう気持ちもわかりますよね。せっかく楽しんでいたスポーツ観戦が高くなってしまうとなると、ちょっと悩んでしまいますよね。

みなさんはどう思いますか?DAZNの値上げに対して、どのような意見をお持ちですか?もしDAZNを利用している人がいたら、ぜひとも教えてほしいです!それでは、また次回のブログ記事でお会いしましょう! ヾ(^∇^)

タイトルとURLをコピーしました