パソコンゲーム販売プラットフォームのEpic Games Storeが、新たな施策を発表しました!なんと、条件を満たす一部のゲームについては、手数料が0%になるのです!この施策は、10月16日から始まる予定だそうです。詳細を見ていきましょう!
これまでEpic Games Storeでは、売上の12%を手数料として引き落としていました。しかし、新施策では、一部の条件を満たすゲームについては、その手数料が完全に販売者のもとへ入るようになるのです!これって、ゲーム開発者にとってはめちゃくちゃ嬉しいニュースじゃないかしら?手数料が0%って、利益がグンとアップしちゃいますよね!
ただし、手数料が0%の間は基本的に他のプラットフォームでの販売はできなくなります。でも、Epic Games Storeで使えるゲームのキーコードを販売する形式であれば、自社サイトなどでの販売は許可されるそう。また、「Humble Bundle」などのキーレス配信システムに対応したプラットフォームでの提供も可能だとか。
期間が終わった後も、通常の手数料(12%)で販売し続けることができるそうです。ただし、すでにEpic Gamesと独占契約を結んでいるゲームは対象外なんだって。
Epic Games Storeは2018年にサービスを開始して以来、たくさんのユーザーを魅了してきました。なんと、現在の月間アクティブユーザー数は約6800万人もいるんだって!他のプラットフォームに比べ、手数料が安めに設定されていることで注目を浴びてきたEpic Games Store。今回の新施策によって、ますますその魅力が高まりそうですね!ゲーム開発者も、たくさんのユーザーも、お得な状況が続くことになりそうです。
これからもEpic Games Storeから目が離せませんね!