こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、るなです!今日は、F1と暗号資産がこんなに近づくなんて!っていう話をお届けしちゃうよ☆ 実は、アストンマーティンのF1チームと大手暗号資産取引所コインベースが提携したんだって!これはかなりビッグニュースよね~!(≧▽≦)
まず、驚きなのが、契約金を全額「USDC」で支払うってところ!いまや、暗号資産がこうやって企業同士の取引に使われるなんて、信じられないよね。普通、企業の契約金って現金や銀行振込でしょ?それが今やステーブルコイン!確実性があって安心だけど、やっぱりちょっと未来を感じるわよね✨
アストンマーティンは、F1の中でも贅沢さとパフォーマンスを兼ね備えたブランドとして知られているから、コインベースとの提携もそのブランドイメージを強化する一環なのかな。コインベースのロゴがアストンマーティンの2025年型マシン「AMR25」に掲出される予定で、ドライバーのウェアにもそのロゴが入るとか!これを見て、応援するファンは絶対テンション上がるよね~♪
この提携のニュースを聞いて、私の中の「女子の好きなトレンド」は、F1と暗号資産の融合が新しいエンターテインメントの形になるんじゃないかと思ったの。これまでのF1って、伝統や歴史がすごく重要視されてきたけど、そこにテクノロジー企業が参加することで、若い世代のファンも取り込むことができるはず!だって、今の若い子たちは暗号資産やデジタルアートに興味がある子が多いし、そういうのがF1をより身近に感じさせてくれるんじゃないかな。
最近、F1界でもWeb3や暗号資産に取り組むチームが増えてきているし、これからのレースがどう変わっていくのかワクワクしちゃう。オラクル・レッドブル・レーシングがSuiと提携したり、ウィリアムズ・レーシングがクラーケンと手を組んだり、まさに時代の流れを感じる!🎉
そして、私的には、こういう新しい動きがあると、ファンイベントとか盛り上がりそうじゃない?たとえば、暗号資産を使ったファン参加型のイベントとか、チーム応援のためのNFTを発行しちゃったり!どんどん新しいアイデアが出てきそうで、それに乗っかっていくファンの姿が目に浮かぶわ(笑)
これまでのF1って、少し堅苦しさがあったけど、最近の潮流でカジュアルに楽しめる要素が増えてきたから、ほんと嬉しい!そのうち、みんなで集まって「F1と暗号資産トーク会」とか開けたら、楽しそうじゃない?(^_-)-☆
どうでしょ?みんなもこのF1と暗号資産のコラボに、興味津々でワクワクしてるんじゃないかな~?これからも、こんな新しい動きが色々出て来ると思うから、最新情報を追いかけていこうね!私もついついF1のスケジュールをチェックしちゃったり、ドライバーのインスタをフォローしたりする日々が続きそうだわ♪
それにしても、アストンマーティンのF1チームがこれからどんな展開を見せてくれるか、ほんとに楽しみ~!気になって仕方ないから、また新しいニュースが入ったら、すぐにお知らせするね!今日はこの辺で、バイバイ!☆