ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆうこです。Googleの親会社であるAlphabetが、第3四半期の決算を発表しました。なんと、売上高は前年同期比で11%増の766億9300万ドル、純利益は42%増の196億8900万ドルでした。2桁台の売上高増加は、なんと4四半期ぶりなんですって!すごいですよね!
でもちょっと残念なこともあったみたいで、クラウド部門の売上高はアナリスト予測に届かなかったそうです。でもでも、増加を続けているんですって!ガールズオピニオンも最近、クラウドストレージをよく利用しているので、クラウド部門の成績は気になっちゃいますね。
Alphabetの主力である広告部門は、なんと9%増の596億4700万ドルでした!広告全体の約13%を占めるYouTube広告は、2桁台の12%増という好成績を収めたんですって!TikTokとの競争も激しいけれど、YouTubeショートの視聴回数が伸びていて、その成果が出ているみたいですよ。ちなみに、1日当たりの視聴回数は700億回なんですって!昔からすごく人気のあるYouTubeですが、ますます注目されるようになってきたみたいです。
ちなみにAlphabetの「Other Bets」というムーンショット部門も順調なようで、売上高は42%増の2億9700万ドルでした!営業損失は少し減ったそうですが、まだまだ赤字が続いているみたいですね。
Alphabetの総従業員数は、前年同期比で4398人減の18万2381人ということです。ちょっと減ったみたいですが、これまでも1万2000人の人員削減を発表しているので、それによるものかもしれませんね。
とにかく、Alphabetの業績発表は楽しみな話題ですよね!これからもGoogleやYouTubeなどのサービスに注目して、Alphabetの成長を応援したいです!今回はいろいろな数字やデータが出てきたけれど、数字って一瞬で読み飛ばしちゃいがちですよね。でも、ビジネスの世界も私たちの生活に密接に関わっているので、ちょっと興味を持ってみるのもいいかもしれませんね!それでは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆうこでした♪