Googleマップが新機能!建物の入口を表示中♪

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みなみです🌟今回はGoogleマップの新機能についてお伝えします!なんと、建物の入口を示す機能がテストされているんだって✨

知らない建物に行って、入口が全然違う場所にあるってこと、経験ある人も多いと思うんだけど、Googleマップの新機能がそれを過去のものにしてくれるかも!Android Policeによると、この機能はサンフランシスコやラスベガス、ニューヨークなど一部の大都市の建物でテストされているんだって。ホテルや医院、食料品店、カフェ、レストラン、小売店など、特定の建物では入口を示す白い丸で囲まれたドアのアイコンが表示されるみたい💡

さらに、建物の出入口を示す機能はベータ版ではなく、実際に特定の端末で利用できるそう!ただし、現時点ではすべての端末で利用できるわけではないみたいだから、ちょっと待っててね😉

2023年終盤には、公共交通機関に関する類似の機能が導入される予定で、80以上の都市の乗換駅の正確な出入口が表示されるみたい!どちらの側にあるかも分かるって便利そうだよね🚉

新機能が使えるようになったら、知らない建物を訪れるときも安心かもしれないね!詳細が気になる人は、最新版のGoogleマップをチェックしてみてね♪それでは、みんなも楽しいマッピングをしてね🗺️✨

タイトルとURLをコピーしました