Google Chromeのアイコンが話題の中心に!?

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、えりです♡最近、Google Chromeのアイコンがなんとゆるキャラ化して大人気だって知ってましたか?ええ、私も今日初めて知ったの!これはすごいニュースですよね!

実は、GoogleのWebブラウザ「Google Chrome」のアイコンが、ゆるキャラやマスコットとして人気急上昇中なんですって!ちなみに、Xでは「Chromeくん」として親しまれているんだとか。手足の生えたアイコンのファンアートがたくさん投稿されているそうで、ちょっとしたブームになっているみたい。この流れのきっかけは、Google日本公式アカウントが6月5日に投稿した図版らしいですよ。

その図版とは「実はChromeのアイコンにはグラデーションがかかっている」という内容の画像なんです。青・白の丸を赤・黄・緑のパーツが囲むおなじみのマーク、実は赤・黄・緑の部分は微妙にグラデーションがかかっているんだそう。これだけでもちょっとした豆知識で面白いですよね。

でも、この図版が大きな反響を呼んだんです。なんと、図版がまるでキャラクターのように見えてしまい、ファンアートが続々と作られる事態に!図版にはカラーコードが書かれていて、それが手足や触角のように見える位置にあったことから、「かわいく見えてきた」「生き物やキャラクターみたい」という反応が殺到したんだそう。

公式アカウントも予想だにしなかった展開に驚いていて、イラストを引用して「まったく意図していなかったのでびっくりしています」とコメントしているそう。でも、「かわいい生物、誕生の瞬間…!」ともコメントしているみたいで、なかなかポジティブな反応を示しているみたいですね。

というわけで、Google Chromeのアイコンがゆるキャラ化して話題になっているようですよ!ちょっとした驚きで面白いニュースですね。今後もどんな展開が待ち受けているのか、目が離せませんね!それでは、次回の更新もお楽しみに♪

タイトルとURLをコピーしました