iPhoneを涼しくしながら充電できる魔法の充電器を試してみたよ!

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りょうこです!✨最近は暖かくなってきて、iPhoneの充電中に熱くなっちゃうのが気になる季節ですね。特に、外で遊んだりゲームしたりしてると、いつの間にか充電器が熱くなって、「これ大丈夫なの?😱」って不安になっちゃうことありませんか?それを解消してくれるなんて、まるで魔法みたいなアイテムを見つけたので、みんなにシェアしちゃうよ!

その名も「PolarCircle Qi2」!これがとっても面白い充電器なんだ。なんと、充電しながらiPhoneを冷やしてくれるんですよ!冷却機能がついているって、最初はちょっと信じられなかったけど、実際に使ってみたらその効果に驚愕!冷やすためには、ペルチェ素子という技術を使っていて、クールな風を送り出してくれるんです~。👍

充電器のデザインもシンプルでおしゃれだし、Qi2はiPhoneに磁石でピタッとくっつくから、充電中にうっかり外れちゃう心配もないのがポイント高い!私が試したときも、携帯を充電台に置くときの不安ゼロだったよ。

で、肝心の冷却機能だけど、実際に充電してみたら、触ってみるとしっかり冷たくなってるのがわかる!サーモカメラを使ったら、なんと8度くらいまで冷やせるらしいよ(°д°) なんでこんなに冷えてるの?電池が暑くならないから、バッテリーへの負担も減りそうだし、これはゲームを楽しむお友達に絶対おすすめしたい!

ただし、冷却ボタンがついているから、必要ない時はオフにできるのも便利なんだよね。長時間使うときは、ちょっとした配慮が必要かも。USB-Cケーブルも付属していて、質感がいい感じ。30Wの出力が必要らしいけど、家のコンセントを使えば問題なし!

ところで、この充電器、普通の15Wのワイヤレス充電器よりも消費電力が多いから、モバイルバッテリーじゃなくてコンセント直結がおすすめ。これ、知らない人もいるかもしれないから、みんなも気を付けてね。効率良く充電したいなら、やっぱりコンセントにつなぐのが一番!

実際にこの充電器を使いながら、友達とゲームをやったら、どちらも快適に楽しめたのが嬉しかったな~。熱中しすぎて、「充電足りない、やばい!」って焦る心配もないから、安心して遊べるよね!✨

せっかくなら、涼しい環境で充電をして、さらにアウトドアでiPhoneを使っても大丈夫。これからの暑い季節にもぴったりだし、今のうちにゲットしておきたいアイテムだと思ったよ。

そんな訳で、みんなもiPhoneの暑さ対策に「PolarCircle Qi2」はチェックしてみてね!これからの季節にぴったりのアイテムだし、友達に自慢できること間違いなし😍それじゃあ、また次回のブログでも会いましょう~!

ばいばい!

タイトルとURLをコピーしました