iPhoneミラーリング機能が私の生活をどう変えたか!

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ななみです♪今日は、私が最近試してみた「iPhoneミラーリング」機能についてお話ししちゃいます。この便利な機能、実は私の生活をサクッと変えてくれたんです。どう使うかをお話ししながら、ちょっぴり雑談も交えちゃいますので、よかったらお付き合いくださいね!(^o^)

まずこの「iPhoneミラーリング」って何かっていうと、要するにMacからiPhoneの画面を簡単に操作できちゃう機能なんです。これが本当に便利で、私の日常がめっちゃ便利になりました!たとえば、バッグの底に埋もれたiPhoneを取り出さなくても、Macから操作できるんですよ。これって、特に家でくつろいでいる時や、仕事中に緊急でメッセージの確認をしたい時に役立つんです。私だけじゃなく、ペットが膝の上で寝てるときにも使えるのがポイント!かわいい小動物のために、時にはiPhoneを放置しなければならないからね、笑。

それに、この機能を使うことで、アプリの利用も簡単に。たとえば、最近ハマっている語学アプリ「Duolingo」を、Macからサクッとチェックインすることができるんです。「あ、今日のレッスンまだだ!」って思った瞬間に手が届くのが嬉しい♪ 営業中にiPhoneを触るのはちょっと気が引けるけど、Macからこっそり進められるのは心強いですね。

さらに、Instagramの投稿もアプリを通すと、すっごくスムーズに!アプリ版が操作しやすいって有名だけど、その通りで、指ではなくマウスを使って簡単に投稿できちゃう。これ、若い女子たちにはたまらない機能だと思うわ~。記事の編集や写真の選別だって、Macの大きな画面でやるとすごく楽なの。おしゃれな写真を投稿したいけど、作業が多くなるとちょっと億劫になる時もあるじゃない?

それに、この機能で面倒なファイル転送もスムーズなんですよ。普段、私はたくさん写真を撮るから、iCloudの同期を待たずに「AirDrop」でパパっとMacに送信していたんだけど、これからはiPhoneミラーリングで簡単にドラッグ&ドロップで送れちゃうらしい。これ、特に暇な時に効率的に作業を進められるから嬉しいなあ。

でもね、私実はMacをすっきりさせておくのが好きなの。不要なソフトウェアがいっぱい入るのが気になるから、iPhoneのアプリだけで使う方法があるといいなって思っていたんです。だから、ミラーリング機能でiPhoneのアプリをMacから使えるのは、すっごく嬉しい!ストレージが圧迫される心配もなし♪

あとね、銀行関連のログインもこのミラーリングだと安心なんです。ブラウザよりもアプリの方が安全ということ、最近特に危ないニュースを見かけたりするから注意してます。アプリにログインする際の認証があるから、全然不安にならない!便利すぎてホント助かってます。

それから、最近のアップデートで、新しくなった「秘密アプリ」へのアクセスもミラーリングを使えば手元にiPhoneがなくても簡単にできちゃうんだ!ロックされたアプリや非表示のものも、Macから操作できて便利すぎる♪

プレゼンの時なんかも、ミラーリングを利用すれば簡単に画面を共有できるんですよ。これまでオーバーヘッドカメラを使ってたけど、最近はこれで解決。オンラインでのイベントやプレゼンも多いから、こういった機能があれば教えてもらった内容をその場でサクサク確認できるんです。

ただ一つ、ストリーミングには制限がかかっているみたい。大好きな映画やドラマをパソコンで見たりもできないらしく、ちょっとショック。でもまあ、それでも十分に便利さを感じているから、日常の中で活用できるかなって思ってます。

だから、まだ試していない女子たちには強くおすすめしたい!iPhoneミラーリング機能、ぜひ試してみてね!きっとあなたの日常も変わるはずだから、楽しみにしてますよ~。それでは、また次回お会いしましょう!ななみでした!(≧▽≦)

タイトルとURLをコピーしました