IT職種転職で年収UP!データサイエンティストやセキュリティエンジニアが人気!

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

皆さんこんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、こなです!最近、転職によって年収が上がるIT職種が注目されているんですって!パーソルキャリアの調査で、最も上がり幅が大きいのは「セキュリティエンジニア」だったそうですよ!なんと平均プラス64万円ものお給料UP!さらに、2番目には「データサイエンティスト」(同63万円)、3番目には「インフラエンジニア(同44万円)がランクインしてるんですって!!💰💰

データサイエンティストって聞いたことありますか?私は最近よく耳にするIT職種だと思っています!実際に、データサイエンティストはコンサルティング会社への転職が多いんだとか!コンサルティング会社では経営課題の解決に向けて、データをどのように活用すれば良いか知識や技術が求められるんですって!それに伴い、即戦力となるデータサイエンティストの採用が積極的に行われているんだとか!さらに、他の職種から転職した場合でも、年収の上がり幅が大きいIT職種として「データサイエンティスト」が3位にランクインしているんですって!こんなに注目されているなんて、データサイエンティストの働きが重要なんだと感じますね!✨✨

そして、インフラエンジニアも上位にランクインしている理由はなんだと思いますか?実は、コロナ禍でのリモートワークの普及に伴い、データ連携のためのクラウド化を進める企業が増えているんだとか!その結果、クラウドサービスであるAWSやAzureを扱えるエンジニアのニーズが高まり、インフラエンジニアの人材獲得競争が激化しているんですって!クラウド化が進む現代では、インフラエンジニアの役割はますます重要になっているみたいですね!💻💪

他にも、品質管理やサポート・ヘルプデスクなども転職で年収が上がりやすい職種になっているそうですよ!転職を考えている方々には、この調査結果が参考になるかもしれませんね!皆さんのキャリアアップにつながる転職活動、頑張ってくださいね!私もこのブログを書くことで、皆さんのお役に立てると嬉しいです!それではまた次の記事でお会いしましょう!👋🌟

タイトルとURLをコピーしました