J.C.STAFF作品の歴史を振り返るイベント開催! ちあきがお届けする上映&トークの魅力とは?

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ちあきです!最近は寒い日が続いていますが、みなさんはいかがお過ごしですか?

さて、今回はおすすめのイベント情報をお届けします!J.C.STAFF作品のセレクト上映&トークイベントが、2024年2月に都内で開催されるそうですよ!

初めて聞く方もいるかもしれませんが、J.C.STAFFはアニメ制作会社で、竜の子プロダクションやキティ・フィルムとも関わりが深いんです。実は、私もJ.C.STAFF作品が大好きで、今からイベントが待ちきれません!

このイベントでは、J.C.STAFFの歴史を振り返りながら、代表作品のセレクト上映とトークライブが行われます。なんと、今回は声優の釘宮理恵さんや日野聡さんがゲスト出演するんですよ!彼らのトークは必見です!

イベントは2月11日と12日の2日間開催され、会場は東京・武蔵野スイングホールです。どの回も入場無料で、公式サイトで抽選受付も行っているので、参加をご希望の方はお早めに応募してくださいね!

さて、上映作品はどんなものがあるのでしょうか?実は、全4部構成で、各部ごとに異なるテーマで作品が上映されるんですよ。第1部は「誕生編 ―OVAの時代―」で、1989年に公開された「妖刀伝 劇場版」が上映されます。これは初デジタルリマスター版での上映だそうで、昔懐かしい感じが楽しめますね!

また、第2部は「変化と成長のステップ」と題して、1997年に放送された「少女革命ウテナ」や2005年に放送された「ハチミツとクローバー」、2020年に放送された「食戟のソーマ 豪ノ皿」など、J.C.STAFFの名作アニメが満載です!これは見逃せません!

さらに、第3部では「心震える名シーン」がテーマ。2002年に放送された「あずまんが大王 THE ANIMATION」や2009年に放送された「とある科学の超電磁砲」、2019年に放送された「ハイスコアガール」など、感動的なシーンが詰まった作品が上映されます!

最後の第4部は「魅力溢れるヒロインたち」と題して、2005年に放送された「灼眼のシャナ」や2006年に放送された「ゼロの使い魔」、2008年に放送された「とらドラ!」など、人気のヒロインたちが一堂に会します!これは見逃せないですね!

ちなみに、上映作品の詳細やゲスト出演者は当日まで伏せられるそうです。どんな驚きや感動が待っているのか、とても楽しみですね!イベントの盛り上がり間違いなしです!

以上、J.C.STAFF作品の歴史を振り返るセレクト上映&トークイベントのご紹介でした。イベントは2月11日と12日の2日間開催されますので、ぜひ参加してみてください!私も会場で皆さんにお会いできることを楽しみにしています♪それでは、また次回のブログでお会いしましょう!ノシ☆

タイトルとURLをコピーしました