JRのネット予約、便利さUPの新時代が到来!

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆりこです!今日は、JRのネット予約サービスがついに一元化されるって話題を掘り下げてみるね〜✨皆さん、知ってましたか?今までは「えきねっと」や「スマートEX」って、別々のサービスでそれぞれログインしなきゃいけなかったでしょ?正直めんどくさくて、うっかり予約を忘れることもあったり…(涙)でも、これからはそんなストレスから解放されるかもしれないんです!

まず、JR東日本、東海、西日本、九州が共同で、ネット予約サービスの連携を進めることを発表したんだって。要するに、いろんな会社のサービスをまたいで、スムーズに予約できるようになるってこと。これって、旅行好きの私たちにはめっちゃいいニュース!✨例えば、仙台から東京に行くときに「えきねっと」で予約して、そのあと東京から名古屋に行くときに「スマートEX」を使う場合も、一度ログインしたら再度ログインしなくて済むんだって。これって、時間も手間も節約できて、本当に便利〜!

さらに、予約情報も簡単に確認できるようになるんだよ。これまでは、各サービスごとにログインしていたから、予約状況を把握するのが大変だったけど、一元化されたら一目で全ての予約を確認できるの。これって、本当に嬉しいサービス改良だよね。タイトル通り、JRがバラバラなネット予約をまとめるだけでなく、リユーザビリティも考えている感じがして、さすがだなぁって思うよ。

これって、旅行だけじゃなくて、出張などでJRを使う社会人にとっても非常にありがたい!めっちゃ忙しい毎日を送っている中で、スムーズに移動ができるのは大事だもん。お仕事の合間にサクッと予約できると、気分も上がるし、ストレスも軽減できそう。私としては、あとはスマホさえあれば旅行のプランも一瞬でできちゃう、そんな時代がやってくるのが待ち遠しいなぁ。

今から楽しみにしている反面、ひとつ心配なこともあって…セキュリティとか個人情報の管理は大丈夫なのかなって思うの。だって、一度のログインで他のサービスにアクセスできるってことは、一ヶ所がハッキングされたら全部ヤバいってことになるよね。だからこそ、JR各社にはしっかりした対策をお願いしたいところです!信頼して使えるサービスになってくれたら嬉しいな。

でもまあ、こうやって時代が変わっていくのはワクワクするよね!これからの旅行や出張、もっと楽しくなる予感がするもん。2026年度中にはシングルサインオン機能が本格的にはじまるっていうから、それまでにしっかり準備しておかなきゃね。もっと便利になったエクスペリエンスを早く体験したいな〜。

そういえば、最近Instagramでフォロワーから「旅行行く時ってどんなプラン立ててるの?」って聞かれたから、次回は私のおすすめ旅行プランをシェアするね!✨それではみんな、またお楽しみに!旅行のこととか、JRのこととか、最近のモードについてもぜひコメントしてね〜!がんばってるあなたに、良きニュースがありますように!

タイトルとURLをコピーしました