LINEで新幹線がもっと便利に!新たなモバイル時代の到来

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは♪ ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、なおこです!今日は、最近発表された新しいサービスについてお話ししちゃうよ~!🚄✨

この間、JR東海やJR西日本、JR九州がLINEとコラボして、スマホから新幹線の予約ができちゃう「LINEからEX」ってサービスを10月1日から開始するってニュースがあって、私、すっごくテンション上がっちゃったの!😊

まず、私たちが大好きなLINE。そう、あの可愛いスタンプがいっぱいのアプリだよね!💖みんな毎日のように使っている、友だちとのコミュニケーションに欠かせない存在。このLINEから直接新幹線が予約できるなんて、まるで夢みたいじゃない?しかも、クレジットカードの登録も不要って、びっくりだよね!これで若い人たちも気軽に使えるようになるのがいいな〜と思うの。

私、旅行が大好きだから新幹線をよく利用するんだけど、従来の方法だと「スマートEX」とかの会員になったり、クレカを使ったりしないといけなくて、正直ちょっと面倒くさいって感じてたの。だから、これからは「お友だち」感覚でLINEでサクッと予約できるのは、本当に画期的!✨

予約も、LINEの公式アカウントを友だち登録するだけで始められるから、手間いらず。さすがは時代の最先端を行ってるよね!それに、QRコードを使ってチケットレス乗車もできるから、紙のチケットを持ち歩く必要がないのが嬉しい。私も昔、旅行中にチケットを失くして焦ったことがあるから、これがあればそういう心配もなくなるよね。ほっと一安心だわ〜😅

ただ、その分、チケットの価格がちょっとだけ高くなっちゃうみたいなのが気になるところかな。「東京・新大阪間」の通常価格が1万4620円になるって言ってたけど、他の予約方法と比べて100円高いだけなら、私的には許容範囲かも。でも、忙しい時や急いでいるときは、早特とかの割引がないのが残念!もっとお得にいけたら、嬉しすぎるのに!💸

それにしても、最近はこうやってテクノロジーが進化して、私たちの生活が便利になっていくのが本当に楽しいよね!新幹線も、かつては電車の駅まで行って現地の窓口でチケットを購入して、ちょっとした時間がかかっていたのに、今やスマホがあればほぼ全てができてしまうんだから驚き!🚀

私のような20代女子には、こういう便利なサービスが本当にありがたいです!友だちとの旅行計画を立てるときも、LINEの中で友だちに「新幹線の予約どうする?」って手軽に聞いて、そのまま予約しちゃえるって最高だよね💕

最後に、これからもどんどん新しいサービスが出てくるだろうし、次はどんな展開が待っているのか、今からワクワクしちゃいます!もし「LINEからEX」を使ってみた人がいたら、ぜひ感想を教えてね!私も早く利用してみたいなぁ〜!それでは、また次回の記事でお会いしましょう!バイバーイ!👋

タイトルとURLをコピーしました