こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さとこです!今日はちょっとワクワクするニュースについてお話ししちゃうよ✨なんと、NFTを通じてキャラクターのアニメ化権を分割して持てるコレクション「UTOPIA」がもうすぐ発売されるんですって!これ、めっちゃ面白そうじゃない?!
まず、「NEO TOKYO PUNKS」って聞いたことあるかな?これは2050年の東京を舞台にしたサイバーパンクな世界観のNFTコレクション。そこで登場するのが「UTOPIA」。あたらしい試みとして、アニメ化権の著作権を持ってるクリエイターと、そのNFTを持っている私たちファンが共同でその権利を所有するんだって!⭐️
うーん、これ、クリエイターとファンの距離がグッと縮まる感じがしない?だって、アニメを作るプロセスに直接関われるなんて、ちょっとした神体験よね~!私もアニメが大好きだから、自分の好きなキャラクターがどうなるのか、ワクワクしちゃう!投票でキャラクターの展開を決められるなんて、まるで自分がプロデューサーになった気分になれちゃう✨
「UTOPIA」は、ストーリーやキャラクター展開の意見を出せるだけじゃなく、アニメ制作に関する特典も盛りだくさん!例えば、アニメの収益の一部を受け取れるなんて、夢が広がるよね~!普通にアニメを見ているだけじゃなくて、自分がその一部に関わることができるんだから、ファンにとっては夢のような話だわ💖
さらに、制作されるアニメは「縦型ショートアニメ」として展開されるみたい。あたし、最近はスマホで見ることが多いから、縦型動画ってめっちゃ嬉しい!スキマ時間にサクッと楽しめるのが最高だよね👍それに、アニメの裏側や限定イベントにも参加できるって、もうそのオファー受け付けてる場合じゃなくない?!一生の思い出になりそうで、早く自分も参加したいなぁ!
さて、この「UTOPIA」では、なんと15,000枚発行されるみたいで、25%は運営が持ってるらしい。販売はNFTマーケットプレイス「Sonova」で行われるんだって。これって、先着順で手に入れるために、みんなでゲットのチャンスを狙うってことだよね!?まるで宝探しみたいで楽しそう😁
この新しい試みが成功したら、他のアニメ作品でも同じようなプロジェクトが広がるかもしれないし、ほんとうに未来が楽しみ。アニメだけじゃなくて、他のジャンルでもこういうコラボが増えたら、ファンとしても嬉しいし、クリエイターも新しいアイデアに挑戦しやすくなるんじゃないかな?
アニメ好きなあたしとしては、これからの「UTOPIA」の動きが楽しみで仕方ない!みんなも、一緒にアニメの未来を創り出していく気持ちで参加してみるのはどうかな?これまでとは違う新しいアニメの楽しみ方ができる未来が待ってるかもしれないよ💕